「変わってしまった女」と「変わりたくない男」: 男女共同参画ノート

著者 :
  • 学文社
2.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 10
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (171ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784762019494

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • こういうこと言ったり、書いたりすると、「じゃああなたはどうなのさ?」って言われそうですね。
    実際どうなんでしょうか。

    育児は母の仕事、それが日本の文化だったというけれど、日本には、乳母だとか、ねえやだとか、そんな文化もあったはずですね。
    あれは育児のアウトソーシングそのものではなかったのでしょうか。
    勿論、それができるのは、ごく一部の富裕層だけだったのかもしれないですけど。
    おばあちゃん、おじいちゃんの存在も大きかったのかもしれませんね。

    そして、地域全体での子育ても、過去の日本では普通に行われていたことだったような気もします。
    隣近所のお付き合いだとか、かみなりじじいだとか、気のいいおばちゃんだとか、そんなのが町中にいて、その全員で子育てをしていた。
    子どもは地域の宝だった。
    そんなシステムが、過去の日本にはあったと、きいています。

    「今までなかった」と言い切るのは、どうなんでしょう。
    今まであったものが、無くなった。
    もしくは、昔あったものがまた必要になった。
    そして、今まであったものの形を、少し変えなければならなくなった。

    なんだかとても複雑な気がします。


    「やっぱり男はダメだ」は、今の世の中ではよく聞く言葉になりましたね。
    そして、男性である私自身も、自分でそう思っていたりするのです。

全1件中 1 - 1件を表示

三浦清一郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×