- Amazon.co.jp ・本 (190ページ)
- / ISBN・EAN: 9784763134608
感想・レビュー・書評
-
簡単にできて、しかも即効性がある。
温タオルを患部に当てるという単純な方法なので、いざって時に使える。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
「もし、熱によって治すことができなければ、それは不治の病だろう」-ヒポクラテスー。日本人の体温は下がり、体は弱り続けているそうです。コンニャクを温め体の悪い部位に当てるととてもいいことは知っています。蒸しタオルも有効なんですね(^-^) 当然ですね(^-^) 井本邦昭 著「すごい熱刺激」、2015.12発行。
-
簡単で安価な健康法を教えてもらって感謝! 温かいタオルを乗せる体の部位やコツも図入りで解説されていてすぐ実践出来るようになっている。
-
だいだい何か一つやったらすべてがよくなるなんてことは基本的にあり得ないとは思うんだけど、本書はそれほどトンデモ度が高くなかった気がするので、評価は保留。
-
体温が低いと免疫力が下がると言われているし、身体の冷えはあらゆる身体の不調のもとです。
身体を温めるというシンプルな方法ですが非常に効果的な健康法です。
熱の与え方にもちゃんとした方法と意味があるのでお風呂で温めたりカイロなどで温めるのでは効果が出ないので興味のある方はぜひ一読してください。 -
今朝1回眼にあててみました。
なんだかすっきりして、いつもより視界が開けました。
毎朝続けてみたいと思います。 -
帯裏
第1章 なぜ、あなたは病気や痛みに悩まされ続けるのか
第2章 すごい熱刺激が体によく効くしくみ
第3章 熱刺激の効果が高まるやり方のコツ
第4章 病気や不調が「勝手に治る体」とは
第5章 弱った体を強くするすごい熱刺激
こんな症状まで治った!
症状別すごい熱刺激