長尾智子の料理1, 2, 3

著者 :
  • 暮しの手帖社
3.55
  • (6)
  • (8)
  • (14)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 150
感想 : 15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784766001808

作品紹介・あらすじ

料理にまつわる工夫とアイデア、素材を生かしたレシピ、そして自分らしく料理することを教えてくれる、実用料理エッセイ集。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • vegemania.com | Tomoko Nagao | 長尾智子
    http://vegemania.com

    暮しの手帖社 | 長尾智子の料理1,2,3
    https://www.kurashi-no-techo.co.jp/books/b_1155.html

  • 平成24年 初版 暮しの手帖社

    カラーページが無い料理の本です。
    自分も道具の一部になるつもりで、ささやかな変化を楽しみながら、「むら」の魅力を。

    10年前の本ですが、少しも古びた感がなく
    面白かったです。
    民藝の器のことでは、ずーとモヤモヤしてたことが、ストンと府に落ちました。

    料理の初心者から、ベテランさんまで楽しめる本だと思いました。


  • 淡々と綴る文章のためか、すぐに眠気に襲われた。

  • 食に対する向き合い方がシンプルで素敵で優しい気持ちになれる。読んでるそばから作ってみたくなる。気負わず読めて、「作ってみようか」と自然と思わせてくれる。

  • 料理の段取り的な本かと思いましたが、
    生活していく中で料理にも楽しさやこだわりを持ってみると、絶対しなくてはいけない料理に楽しさが感じられるかもよ?!って感じの本でした。
    調理器具にこだわるのはいいな、と思う。
    全部を真似することはできないけど、自分が良いな、と思ったことはやってみると楽しいかも

  • ちょっとしたヒントがあちこちにちりばめられた本なのかも。買い物や料理の際にふと浮かぶ節々にそう感じた。

  • たぶんこの人の食を手の中に入れておきたい、が私だと暮らしを手の中に入れておきたい、なのだと思う。家庭料理は過剰にはおいしくない、には激しく同意する。

  • 私は料理が苦手だし、あまり好きではありません。でも美味しくて体にいいものを作れるようになりたいとは常に思っています。この本は「レシピ本どおりに作れば美味しい料理ができるワケではない」 「ほんの少しの手間ヒマと冒険心、好奇心でもっと料理が楽しくなるんだよ」ということを教えてくれました。
    もっとたくさん写真が載っていたらもっとよかったのになぁ

  • へー、そうか、なるほどね、と
    読んでいる間はおもうのだけど、
    そのうちなんとなく、印象がうすくなってしまう。

    お料理も文章から想像して美味しそうだなと
    思うものもあるけれど、
    メインが文章になっているので、
    結局中途半端な印象。

    しごく真面目に料理に取り組んでいる感じが
    伝わってくるのだけれど、
    いかんせんこの方が全然ふざけないので、
    私は物足りなかった。

    「別にふざける必要無いじゃない」という向きの方も
    おられると存じますが、
    私はいつだってふざけたり、面白がったりしたいのでね。

    つまり、私の好みとはちょっと違ったということ。

  • 食に関するエッセイ。
    著者の食に対する感性や伸びやかな文章に、料理をする楽しさが伝わってくる。
    そして、こちらまで料理がしたくなる。
    食べること、暮らすことを丁寧にしている様は、読者の私まで幸福にしてくれる。

全15件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

フードコーディネーター。
書籍や雑誌にレシピや文章を紹介、執筆するほか、飲食店のメニュープランニング、食品や器の商品開発を手がけている。

「2017年 『食べ方帖 自分を養う毎日のメニュー』 で使われていた紹介文から引用しています。」

長尾智子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
よしもと ばなな
三浦 しをん
菊池 亜希子
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×