これだけできれば辞めてもいい

著者 :
  • ルックナウ(グラフGP)
2.67
  • (1)
  • (1)
  • (5)
  • (3)
  • (2)
本棚登録 : 38
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (245ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784766211290

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • よくある自己啓発系。にしては最後まで読みきってしまった。

    自分も転職活動の際に苦い思いをした経験があるので、筆者のいう「やってきたことリスト」と「やるべきことリスト」は作って損はないと思います。

    ただし筆者のアメリカでの経験をもとに内容が記載されているため、全てを鵜呑みにすると危険。

  • まえがきに「押し付けはしない」というような書籍を書く上で注意された事が書かれていたのですが、
    内容は著者も体験談と成功例を元にこうすべきと論じられていて矛盾を感じました。
    もちろん、なるほど!という気づきは貰えました。
    「やったことリスト」を書こうという推奨を実践したら、いろんな事やってきたなぁと振り返り自信になりました。

    本の全体的な評価は星一つですが、いくつか気づきをもらえたので、本でよかったと思います。

  • ●やったことリストを作る
     成功したきっかけになる事をやり、失敗したきっかけになったことをやらないようにする
    ●トップの実力は何人の人を本気で頑張らせられたか
    ●自分のファンを何人作れるか
    ●仕事運をよくするためには、自分でどんどん働きかけて早く運が良くなるように行動する

  • ただの精神論と自己自慢

  • ◆著者はJCI代表取締役会長。国債ビジネス・経営コンサルタントで、1200億円以上の資金調達と50社以上の上場を支援してきた。本書では仕事の意義や意味、会社を辞めてもいい基準などが明確に書かれている。

    ◇辞めるということは結果であって、そこに行き着くまでのプロセスや考え方がとても大事

    ◇働くことの意義は仕事を通じて自己実現をすること

    ◇仕事における面白みとは、要するにやり抜いた人だけが味わう達成感・充実感なのです

    ◇ある一定期間、徹底的にやり抜かなければ、本当に向いているかどうかは、誰にもわからないのです

  • いいこと書いてあるけど、冗長と自慢ぽい感じがちょっと

  • ◆著者はJCI代表取締役会長。国債ビジネス・経営コンサルタントで、1200億円以上の資金調達と50社以上の上場を支援してきた。本書では仕事の意義や意味、会社を辞めてもいい基準などが明確に書かれている。

    ◇辞めるということは結果であって、そこに行き着くまでのプロセスや考え方がとても大事

    ◇働くことの意義は仕事を通じて自己実現をすること

    ◇仕事における面白みとは、要するにやり抜いた人だけが味わう達成感・充実感なのです

    ◇ある一定期間、徹底的にやり抜かなければ、本当に向いているかどうかは、誰にもわからないのです

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

株式会社ピー・エス・インターナショナル(美容・健康・教育事業会社:https://www.ps-intl.co.jp)代表取締役会長兼CEO。
創価高校、創価大学経営学部、テキサス大学経営大学院卒業。同大学院博士課程、ペンシルベニア大学経営大学院(ウォートン・スクール)博士課程で財務論、国際経営学を専攻。テキサス大学大学院で7年間、主に会計学、税務論、財務論を教える。米KPMGピート・マーウィック、米プライスウォーターハウスクーパース(PwC)を経て、株式会社JCI(経営コンサルティング会社)を設立し、代表取締役に就任。日米アジアで1300億円の以上の資金を調達し、54社の国内外での上場及びM&Aを支援。
100冊以上の本を執筆し、累計発行部数は300万部を突破。

「2021年 『<決定版>あたりまえだけどなかなかできない仕事のルール』 で使われていた紹介文から引用しています。」

浜口直太の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×