徹底解説SketchUp (エクスナレッジムック)

著者 :
  • エクスナレッジ
4.00
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 5
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784767817576

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • * 同一平面上の線で囲まれた領域は「面」ととして定義される。
    * この仕様のためだと思うが、線は次のようにな性質がある。
    * 始点からの向きと長さが同じ線は、一個しか作れない。
    * 二つ描こうとすると上書きされて、一つの線となる。
    * A面とB面が接した場合、A面とB面の境界線は、A面とB面両方の一部分になる。
    * A面を移動すると、B面も引っ張られる。
    * 分離するには、分離したいパーツを[移動ツール]+[Ctrl]でコピーモードにしてコピーした後に、コピー元のパーツを消すなどする必要がある。
    * くっつき防止
    * A面とB面が、それぞれ別のグループ(もしくはコンポーンネント)になっていると、別のオブジェクトとしてそれぞれ独立した状態となる。
    * よって、一方を移動しても、他方が一緒にくっついて移動させられることはなくなる。

    * 面には表と裏がある。
    * 見せたい面を表にすればOK
    * 裏表がわかりにくい時は、[表示]→[面スタイル]→[モノクロ]にするとわかりやすい
    * 面を引っ張ると立体になる

    よく使うツール
    * レイヤ(画層)
    * 特定部分だけが表示されるので、作業に集中しやすい
    * 画面に表示される情報量が減るので、動作が重くならない。
    * 例)
    * 道路・外構レイヤ
    * 設備
    * 1Fレイヤ
    * 2Fレイヤ
    * 時々レイヤを間違えてパーツを作ってしまうことがある。
    * レイヤ色で表示ができる。
    * 例)「1F」レイヤは「赤」、「2F」レイヤは「青」など。
    * コンポーネント
    * 分解->コンポーネント作成
    * 移動ツール
    * 選択して移動
    * 窓サッシ中央。
    * 窓のサイズ変更。
    * 選択してコピー
    * くっついた部品を分離するときとか。
    * 表示/非表示
    * 隠しジオメトリ
    * 壁にベッドを寄せたいとき
    * 前から移動するとダメで、後ろから見ながら壁に寄せるとき、壁があると邪魔なので、壁を一旦非表示にしたりする。
    * カメラ
    * 部屋の中からの眺めを確認したいとき
    * 部屋内を探索したいとき
    * フォローミー
    * 水道管
    * 断面平面
     * アクティブカット

全1件中 1 - 1件を表示

阿部秀之の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×