大相撲の解剖図鑑

  • エクスナレッジ
3.96
  • (13)
  • (23)
  • (9)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 215
感想 : 17
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (159ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784767821863

作品紹介・あらすじ

日本の国技・相撲ってこんなにおもしろい!!番付って何?土俵はどうやって造る?国技館ってどんな建物なの?力士の引退後って?裏方ってどんな人がいるの?取組ってどう見たらいいの?取組の見かたから国技館の秘密まで、大相撲の全てをイラストで完全図解。歴代横綱や歴代優勝力士など、相撲の歴史が分かる充実した資料編のほか、作家・加藤元氏による解説文も掲載!大相撲が気になる全ての人に絶対読んでほしい!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 雲龍型と不知火型が後ろの綱でも見分けられるのは知らなかった。

  • こちらは見方というよりは楽しむための知識というかんじ、図書館だとYAに入れられていたりしてイラスト入りで読みやすく、でも内容は一通りしっかり。

  • わかりやすい解説に、たまにおちゃめなイラスト。
    相撲に興味を持ちはじめたばかりの人も、ファンになって長い人にも。
    「あれってどうだったっけ?」なんて相撲部屋の名前とどこの一門か、なんてこともパパッと解決。
    手元に置いておきたい一冊です。

  • 基本的なことがわかりやすく理解できた。

  • たのしい相撲入門。これ一冊で、人にうんちく垂れながら、気分良く、観戦ができます。

  • 横綱ってなに?相撲っていつやってるの(本場所)?なんで何回も塩撒いたりまかなかったりする取り組みがあるの?
    って超初心者の自分でも、すいすいよめたしわかりやすかった!!

    イラストがシンプルなのも、みやすさの理由の1つかも。ちょいちょいシュールな絵があるのがツボ。

    イラストも文章もわかりやすくて、相撲みてみたい!ってなった。
    そう思わせてくれる本てすごいなあ。そうでないのとなにが違うんだろう。。

    枡席いいなー、、花相撲も面白そう!!

    好きな力士を見つけて、その力士の戦い方や得意技を知ると、相撲の面白さが増すのかー!
    まずは相撲の全体像をざっくりしれたので、次のステップとしてやってみよう。

  • 大相撲の楽しみ方手引き書。

    近ごろ「スージョ」とか言うらしいけど、その辺をターゲットにしているような気がする。なかなかマニアックで(コクがあって)勉強になる。

    勇み足と送り足、ハズ、ソップ(鶏ガラ)など、知っているようで知らなかった単語も覚えられてヨカッタ。

  • 初心者にも分かりやすい。

  • 類似の本の中では一番わかりやすい

  • 大相撲の本を読み漁って最後の1冊、他と大体一緒でした。

全17件中 1 - 10件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×