オリエント急行殺人事件 [英語版ルビ訳付] 講談社ルビー・ブックス
- 講談社インターナショナル (2000年4月7日発売)


- Amazon.co.jp ・本 (264ページ)
- / ISBN・EAN: 9784770026651
感想・レビュー・書評
-
「ミステリーの古典の別の楽しみ方」
所蔵情報
https://keiai-media.opac.jp/opac/Holding_list/detail?rgtn=074239詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
2018.第2回ランチ講座「海外ミステリーの私的案内」
<図書館の所在、貸出状況はこちらから確認できます>
https://libipu.iwate-pu.ac.jp/mylimedio/search/book.do?target=local&bibid=320138 -
"And then there were none"に続いて、講談社ルビー・ブックスのアガサ・クリスティー。
前作と同じく登場人物が多く、それぞれの人物が入り乱れて動き回るので、頭のなかで状況を整理するのに苦労した。
ともかく面白かった。
数十年前の映画を一度観たはずだが、内容をあまり覚えていなかったから、結末も新鮮に感じることが出来て楽しく読めた。
アガサ・クリスティーの英文は割りと易しいと思う。
それでも、この本のようなルビがないと難しい。
もっと学習せねば。 -
中部ヨーロッパ、大雪のため立ち往生してたオリエント急行…… あまりに有名なこの作品。なるほどこうなるのかと面白かったです。いつか読もうと思っていて普通に読んでもつまらないと思ったので英語版で読みました。さすがに英語だけだと辛いと思いルビ訳付きにしました。しっかし洋書って読むのに時間がかかるししんどいなという当然の感想を抱いてしまいました。
-
【京都市の蔵書図書館】下京
-
ルビ訳があっても、ちょっとわかりにくかった。
まだまだだな、自分……。 -
初めて読んだ時の衝撃は今でも忘れません。
著者プロフィール
アガサ・クリスティの作品






オリエント急行殺人事件 [英語版ルビ訳付] 講談社ルビー・ブックスを本棚に登録しているひと
-
- 千葉敬愛短期大学(メディアセンター)
- 2019年3月27日に登録
-
- 岩手県立大学メディアセンター
- 2018年7月9日に登録
-
- MSTK
- 2017年11月19日に登録
-
- りんりん
- 2015年10月1日に登録
-
- aigawa
- 2015年1月9日に登録
-
- yumibakan
- 2014年12月10日に登録
-
- ojin59
- 2013年11月24日に登録
-
- sayakajoe
- 2013年9月15日に登録
-
- rhb4
- 2012年10月25日に登録
-
- 読書家になりたい
- 2018年9月25日に登録
-
- zankuroukun
- 2016年11月13日に登録
-
- queen12345
- 2016年5月22日に登録
-
- Takumi Aihara
- 2013年8月31日に登録
-
- 1416568番目の読書家
- 2020年11月4日に登録
-
- しまらいおん
- 2018年12月19日に登録
-
- yukkyun-y
- 2014年11月1日に登録
-
- ganbaruman
- 2014年1月26日に登録
-
- 59つぶし
- 2013年2月5日に登録
-
- hoshinonaoya
- 2012年10月8日に登録