- Amazon.co.jp ・本 (296ページ)
- / ISBN・EAN: 9784772407533
作品紹介・あらすじ
人間のパーソナリティは、連続的かつ不連続に変化する複雑なプロセスとして捉えられる。心の専門家である精神科医や臨床心理士の前に現れるクライアントの多くはパーソナリティ障害を持っており、彼らは治療者を非常に悩ませることで知られている。本書は、人格障害の全体像を理解し、心理治療的アプローチを実践するための懇切な臨床書である。本書には二つの特長がある。一つは、精神分析理論によるパーソナリティ障害論の一大パノラマという点であり、もう一つは、サイコセラピーが有効な人格障害への著者の力動的精神療法の技法があますところなく紹介されているところである。治療に関する原則的な事柄、心理面接技法の基礎、家族療法や夫婦療法、チーム治療の実際、治療者の基本的役割など、日常臨床の中からフィードバックした実践的な知見が数多く詳述されている。
著者プロフィール
狩野力八郎の作品






重症人格障害の臨床研究―パーソナリティの病理と治療技法を本棚に登録しているひと
新しい本棚登録 1 人
新しい本棚登録 2 人
新しい本棚登録 0 人
新しい本棚登録 2 人
新しい本棚登録 0 人