rsyslog 実践ログ管理入門

著者 :
  • 技術評論社
3.13
  • (1)
  • (2)
  • (3)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 68
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784774146225

作品紹介・あらすじ

基本設定から運用、データベース連係までを網羅した解説書。各種Linuxディストリビューションはもちろん、FreeBSDやその他のUNIX系OSでも使える豊富な設定例。単独サーバーでの運用から大規模システムまで、すぐに役立つ活動事例を数多く掲載。新世代Syslogサーバーを「もっと」使いこなすための情報が満載。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 必要に迫られて図書館で借りた。
    本を読むまでにsyslogでググって知識を得ていたので、ほとんどわかっていたが、本では体系的にまとまっているので、ネット検索で抜けていた知識を保管することができた。初めて知識を得る場合や、あとでリファレンス的に使うにはいいと思う。

  • 基礎が出来ていなかったので、この本を読んで基礎を知ることが出来た。また、データベースとの連携、転送処理、キュー処理等は一度手元でも試してみたいと思う。CentOS 5.5 が登場するので情報としては少し古いかもしれないけど rsyslog の基礎についてググる時間が無い方や体系的に学びたい方にオススメだと思う。

  • rsyslog の基礎からちょっとした応用について解説。
    結構ネット上に情報は散在しますが、体系的に&まとめて勉強したいなら良い本かと。
    なお、英語が苦にならない場合は本家のサイト(http://www.rsyslog.com/)がかなり詳しいので、この本は不要だと思います。

  • 知識が増えるのはいいことだ☆ミ 

  • 手を動かす暇のない方におすすめ。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

鶴長 鎮一(つるなが しんいち)
大学院在学中からISPの立ち上げに携わり、現在はソフトバンク(株)に勤務。突出した知識やスキルを持つトップエンジニアとして「Technical Meister」に社内認定される。サイバー大学での講師をはじめ、AIインキュベーションの「DEEPCORE」での技術アドバイザリーなど、幅広い業務に従事。Software Design(技術評論社)や日経Linuxへの寄稿をはじめ、著書に「サーバ構築の実際がわかる Apache[実践]運用/管理(技術評論社)」、「Nginx ポケットリファレンス (技術評論社)」、「図解即戦力 Web技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書(技術評論社)」ほか。

「2022年 『これからはじめる Python入門講座 —— 文法から機械学習までの基本を理解』 で使われていた紹介文から引用しています。」

鶴長鎮一の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×