平成24年度 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生の基本情報技術者教室 (情報処理技術者試験)
- 技術評論社 (2011年12月9日発売)


- Amazon.co.jp ・本 (448ページ)
- / ISBN・EAN: 9784774148847
感想・レビュー・書評
-
基本情報試験のため購入。
比較的丁寧に説明がのっているし、過去の問題も載っているの。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
資格受験のために購入しました。
他の参考書に比べると、図解が多く、頻出項目も一目で確認できるので勉強がしやすいです。
だからといって説明が簡易的過ぎるということもありません。
各章末に問題がついていますので、理解度の確認も出来ます。
強いて言えば、重いしデカいのが難点。
その分見やすさはあるんですが、電車での勉強など、持ち運びには向きません。 -
私の周りでは栢木先生の基本情報本さえ買っておけばとりあえず大丈夫だろうとよく言われています。私にとっても非情に役だった書籍ですし、事実これ1冊で基本情報に合格することができました。
内容は絵でイメージを掴ませたり、用語動詞を関連付けて紹介したりすることで効率的に記憶できるようになっていると思います。
基本情報技術者をとってから考えると、やや内容が薄くカバーできていない範囲もあり、特に午後問対策はこれだけではできないという欠点があります。
ですが私はこれ以外に本は買わずに合格できたので、一度午後問を解いてみて自信がなければ他の午後問対策の本を買うことをオススメします。 -
仕事の関連知識として。
布団の中で毎日15分くらい読んで、眠くなったらおやすみ。
そんな使い方でしたが、それくらい気楽に読める本。
あんまり勉強してる気分にならず、知識を得ている実感は沸くので、読み心地もGood。文句なしの良著 -
説明が分かりやすいこと,練習問題が章末にあること,そして絵がかわいいことを理由に選びましたが(!),
実際の試験に内容は十分です.
まず全体を見渡して,基本固めを行うために有効です. -
合否はともかく、ひとまず試験が終わったので、この本も終了。周りの受験者もけっこーこの本を使っている人が多かったです。図説や例え方が非常にうまくて、今までふわっと覚えていたことを明確に覚えられた気がします。午前用の教科書としてはベストですね。問題演習と午後問題は別の本があると良。
-
ネットワークのところが足りない。
後に説明される語句が何の気なしにぽんと出てきたりしてびっくりする。仕方ないのだろうけど!
栢木厚の作品






外部サイトの商品情報・レビュー
平成24年度 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生の基本情報技術者教室 (情報処理技術者試験)を本棚に登録しているひと
-
- kiguma
- 2019年1月17日に登録
-
- gomamd
- 2014年1月3日に登録
-
- azurublue
- 2013年9月28日に登録
-
- aruri
- 2012年11月5日に登録
-
- okayama1m
- 2012年8月31日に登録
-
- エドモンド
- 2012年8月13日に登録
-
- pingu0802
- 2012年7月26日に登録
-
- moco0917
- 2012年7月20日に登録
-
- yui1212
- 2012年6月11日に登録
-
- horirin07
- 2016年12月12日に登録
-
- toyoben
- 2015年9月22日に登録
-
- aries0001
- 2012年8月16日に登録
-
- Yoshi_9.19
- 2012年8月6日に登録
-
- とねな
- 2012年6月9日に登録
-
- petit-chidu
- 2012年5月28日に登録
-
- nemo333rina
- 2012年5月28日に登録
-
- ykodduka000
- 2012年4月14日に登録
-
- myk1101
- 2011年12月27日に登録
-
- yutokyokutyo
- 2013年6月19日に登録
-
- ton-nari
- 2012年12月26日に登録
-
- nozkat
- 2012年12月15日に登録
-
- ixi193
- 2012年12月6日に登録
-
- きなここ
- 2012年11月2日に登録
-
- kalza
- 2012年9月21日に登録
-
- はるか
- 2012年9月12日に登録
-
- masajt01
- 2012年8月18日に登録
-
- あまふゆひかる
- 2012年7月21日に登録