- Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
- / ISBN・EAN: 9784774163987
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
第1特集のWeb技術入門は基本的な話,新人さん向け.第2特集のテスト駆動インフラの記事は今後更に増えていくであろうインフラのコード化の話.インフラをテスト&CIで確認していくのは面白い.その他に,学び方の記事やCourseraの記事,連載としてPHPのモダンな開発環境の記事やCasperJSによるWEB自動化とE2Eテストの記事が面白い.
-
httpの基礎知識が印象深かった。
よかったな〜と思う一方で、これくらいならさすがにネットで簡単に調べられるんじゃないか、とも。 -
テスト駆動インフラがすごくよかった。
-
テスト駆動インフラ目当てだったけどCasperJSは役に立った
-
定期購読してます。
Web技術入門では TCP/IP, URI, HTTP, XML, JSON などがサラッと説明されている。
@nishio さんのエンジニアの学び方の記事も合わせて、Web系の新卒技術者をターゲットにしてる感じ。
@mizzy さんの serverspec の記事が良い。GitHUb Flow を利用して、具体的なシナリオが例示されていて理解しやすい。
紙面は上記が殆どを占めているので、個人的には物足りなかったかも。
グラ二のC#の記事に出てきた Glimpse という ASP.NET のデバッグツールが便利そう。 -
TCPなどのweb技術の基本、インフラテスト、Mac開発環境構築、エンジニアの学び方
顧客は誰かを認識等々、新人さんのためのぎょーむ的内容
鶴長鎮一の作品






WEB+DB PRESS Vol.80を本棚に登録しているひと
-
- kahki1234
- 2019年1月27日に登録
-
- 10kai
- 2017年11月27日に登録
-
- mediba
- 2017年6月13日に登録
-
- gihon
- 2017年5月24日に登録
-
- Q文庫
- 2017年3月3日に登録
-
- ryu19j
- 2017年1月2日に登録
-
- innovabook
- 2016年11月13日に登録
-
- alterbooth
- 2016年6月9日に登録
-
- msp0310
- 2016年4月30日に登録
-
- yoshikiito
- 2018年12月25日に登録
-
- さばぞう
- 2018年10月11日に登録
-
- rechardroe1964
- 2015年4月5日に登録
-
- 水踊or新川武彦
- 2014年6月20日に登録
-
- 244mix
- 2014年5月9日に登録
-
- yoshireg
- 2014年5月3日に登録
-
- Naoto Gohko
- 2018年12月19日に登録
-
- taoi
- 2015年6月23日に登録
-
- noborun63
- 2014年5月13日に登録
-
- ysknbt
- 2014年5月10日に登録
-
- けーすけ
- 2014年5月5日に登録