WEB+DB PRESS Vol.91

  • 技術評論社
3.67
  • (1)
  • (6)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 76
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (160ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784774178998

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • <特集>
    データ構造の基礎知識
    はじめてのIoT
    iosアプリ開発最前線

    <コラム>
    視点を変えてみよう
    Software is Beautiful

    <連載>
    Webフロントエンド最前線
    Emerging Web Technology研究室
    Javaの鉱脈
    切りひらくRuby
    Perl Hackers Hub
    PHP大規模開発入門


    データ構造の基礎知識
    課題点
    データ構造と計算量の方法についての基礎知識がないのでその学習が課題

    解決点
    データ構造は、複数の値のかたまりでそれをメモリのアドレスに領域を確保して展開している。
    メモリ上のアドレスを書き込んだり読み込んだりを繰り返しているからその読み出し方法にルールを設けさせて効率よくアドレスの読み書きを行えるようにした。
    データ構造には万能のものはなく、用途や意図を汲んで最適なものを選択するようにする。
    計算量は、空間計算量と時間計算量など算出の方法は様々だが、限られたリソースに対して適切な構造や計算処理を提供しないと、サービスを運営している際に大きなボトルネックになる。
    顕著にでるのは、SQLを使った処理だ。

  • B+ tree の構造、RDB のインデックスにどう使われているか、カバリングインデックスの基本的な仕組みについて知ることができて、参考になった。

  • データ構造、計算量の基礎知識特集が面白いです。変数とポインタの関係や配列のデータ構造などをCやRubyのコードと照らし合わせて学ぶ事ができます。B-Treeはマスターするまで読み込みたいです。

  • Rubyで基本的なデータ構造とアルゴリズムを勉強する

  • 今回の特集は IoT とデータ構造と、個人的に興味の薄い部分だったため、ざざっと読みでした。

全6件中 1 - 6件を表示

丸山晋平の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×