100円たんけん

  • くもん出版
4.11
  • (60)
  • (59)
  • (40)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 1288
感想 : 74
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (32ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784774324906

作品紹介・あらすじ

コンビニや100円ショップはとてもべんり。
でも、まちでは、100円で何が買えるんだろう?
ぼくとお母さんは、商店街をたんけんしてみることにした。
はかりうりしているお肉屋さんで、100円ぶんのお肉を買ってみよう。
魚屋さんに100円で買えるものはある?
1800円のケーキ、100円ぶんならどのくらい?
八百屋さんは? お寿司屋さんは? パンやさんは?
子どもたちにとって身近なねだん「100円」で買えるものをくらべてみながら、
お金のやくわりや、もののねうちについて、考えるきっかけをくれる絵本。
読めば、ふだんのおこづかいの見方がちょっと変わるかも!?
親子で楽しめる、はじめてのお金絵本です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • この本面白い!
    今は物価が上がっちゃったから、無理かもしれないけど、100円分が目に見えるって面白い!

  • 親子で100円で買えるものを探す『100円たんけん』をやるお話

    ある日親子でコンビニに行ったあと100円ショップにスポンジを買いに行って気になったから100円で買えるものを探すたんけんにでることに?

    面白かったです。
    100円で買えるものを探すたんけんにでるなんてぼくだったら一生思いつかなかったと思います。
    なんか面白そうだからちょっとやってみたいかも。

  • おかあさんとお使いに行った。おやつを100円まで買っていいって。これだとこえちゃうし、チョコをとったらぴったりかも。
    その後100円ショップに行ったぼくたちは、商店街で100円探検に出発ー!
    100円でいったい何と交換できるんだろう。

    いや、今はもっと高いよ、と思うこともあるけど、お金ってなんだろう。お金の価値って?と考えさせられる絵本。

  • 8歳5ヶ月の娘
    5歳5ヶ月の息子に読み聞かせ

    ちょっとした経済の勉強になってるー!

    100円のもの
    100円の価値
    深く考えさせられる~

    そして今はもう
    100円じゃ秋刀魚かえないよ~泣

  • 100円たんけんは、いろんな100円のしなものがあっておもしろかったです。

  • 4歳6ヶ月
    100円で物が買えると何となく分かってきているのでよんでみました。まだ少し難しかった、というかあまり身近でなかったかな、という感じ。

  • 5歳〜。絵柄が好み。お金のことをある程度理解できる年齢になった頃に、親子で読むのがおすすめかな。

  • 100円のものがこんなにあるんだなぁとびっくりしました‼️親子で100円探検してみたいです!今度実験してみます!いろんなことを知れて嬉しかったです♪♪

  • 100円で買えるものはどんなものがあるのか、街を探検♪
    なるほどーという感想もありつつ、これはやってみたくなりますね!
    親子でとても楽しめる絵本でした^ ^

全74件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1954年、埼玉県生まれ。シンガーソング絵本ライター。5年間千早子どもの家保 育園に保育士として勤務。1987年、みんなのバンド「トラや帽子店」を結成。 リーダーとして活躍。「みんなともだち」「世界中のこどもたちが」「にじ」などは、 たくさんの子どもたちに歌われている。1995年、『さつまのおいも』(童心社)で 絵本デビュー。絵本『ないた』(金の星社)で第10回日本絵本賞大賞を受賞。作品 に、『いのちのたべもの』『ごはんのにおい』(おむすび舎)『おこる』『うそ』(いず れも金の星社) 「おたんじょう月おめでとう」シリーズ(自由国民社)「すごいぞ! ぼ くらのからだ」シリーズ(保育社)など260冊以上の絵本がある。 https://www.songbookcafe.com/

「2020年 『やさいだいすきだワニ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中川ひろたかの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
かがくい ひろし
馬場 のぼる
ヨシタケシンスケ
tupera t...
ドリュー・デイウ...
クリス ホートン
ヨシタケシンスケ
ヨシタケ シンス...
長谷川義史
竹下 文子
工藤ノリコ・作/...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×