あたまにかきの木 (日本の民話えほん)

著者 :
  • 教育画劇
3.81
  • (7)
  • (14)
  • (7)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 131
感想 : 25
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (1ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784774604169

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 練習不足で、読むのに失敗した。捲り方もいつもと反対なので、うまく手が動かなかった。
    おもしろい話なのに、もったいないことをした。練習練習。

  • 8分。頭に生えた柿の木がどんどん他の物に変わり、男が酒を飲む話。柿、稲刈り、きのこ、秋に。シュールで不条理な物語。楽しい。

  • 頭に柿の木が生えた男の昔話。

    いくつか違うパターンで出版されているので、比べて読んでみた。
    こちらはインパクトある絵が好き。さすが田島征三さん。
    主人公の男は、お酒大好きじろべえさん。
    最後までお酒を飲んで終わるなまけもの。
    しかし説教くさくなくて面白い。

  • 8分くらい。
    発想が面白い。

    子どものとき考えたことあります。
    スイカの種を食べてしまって、おなかからスイカの芽がでてきたらどうしようって。

    おなかでなくて、あたまときたかッ!
    笑った!!

  • えっ、それでいいのぉ!
    というのが、読み終わった後での子供達の第一声。だめじゃん、とみんなでずっこけました。ナンセンスなお話。田島さんの絵も盛り立ててくれます。たまにはこんなのもいいかも。

  • とても絵がユーモラス。内容もまさかまさかだが、とてもおもしろい。

  • 8分 遠目がきく
    低学年から

  • お酒が好きなじろべえさん。酔いを覚ますために、奥さんに勧められて、柿を食べました。
    タネを吐き出すのをわすれたため、気がついたら 頭から 柿の木が、、、、

    この手の話、「働き者になりました。」と終わるイメージでしたが じろべえさんの場合 自分で働かなくても大好きなお酒をたくさん飲んで ぐうぐうねてばかりいるようになる、というお話しです。

    たまには、こんなお話も良いなと クスッとしてしまいました。

    約8分

  • 川北さんの『はらがへったらじゃんけんぽん』というお話が、パワーがあってよかったので。絵本も読んでみたくなった。

  • 民話なのにものすごくSFで、ぶっ飛んでる。

全25件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

作家。1937年、東京都生まれ。早稲田大学卒業。在学中早大童話会で捜索をはじめ、山本護久らと幼年童話研究誌「ぷう」創刊。『目をさませトラゴロウ』(理論社)で1965年度NHK児童文学奨励賞を受賞。作品に『ぼくはへいたろう』(ビリケン出版)、『まほうのかさ』(教育画劇)など多数。

「2021年 『きつねのぱんとねこのぱん』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小沢正の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ユージーン トリ...
マージェリィ・W...
谷川 俊太郎
佐々木マキ
エリック=カール
長谷川義史
にしまき かやこ
ケイト ラム
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×