君を一生ささえる「自信」をつくる本 書き込み式

  • アスコム (2024年3月28日発売)
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 17
感想 : 0
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (96ページ) / ISBN・EAN: 9784776211907

作品紹介・あらすじ

楽しい「しつもん」に答えるだけで、
人生を自分らしく幸せに生きていくために必要な
「自信」と自分で「考える力」が身につく本!

人生の中では、
たくさんの決断に迫られます。

子どもの頃は、保護者や先生など周りの大人が
選択の手助けをしてくれますが、
大人になったらそんな手厚いサポートはありません。

人生を自らの力で切り開いていくために必要なのは、
「自信」と自分で「考える力」です。

「自信」があれば、どんなことでもやってみようという
チャレンジにつながり、もし失敗をしたとしても、
それを糧に乗り越えていくことができます。

自分で「考える力」があれば、
他人に流されたりすることなく、
自分の望む人生を選び、進んでいくことができます。

この2つは、自分らしく幸せな人生を歩んでいくうえで
かかせないものなのです。

本書では、楽しいしつもんに答えることで、
「自信」と自分で「考える力」を育んでいきます。

対象年齢は「10歳以上」ですが、
小さなお子さんは親子で楽しみながら取り組めますし、
中学生以上、あるいは大人でも自分の心と
じっくり向き合うきっかけとしておすすめです。

本書を通して身につけた
「自信」と「考える力」は、
お子さんの人生を支えてくれる
心強い武器になるはずです。

著者プロフィール

1976年生まれ。質問家。生き方や考え方、働き方などの悩みや問題を質問を通して解決に導く「しつもんの専門家」として、企業研修や学校で授業を行なっている。
著書に『革新的な会社の質問力』(日経BP社)、『私らしくわがままに本当の幸せと出逢う100の質問』(A-works)、『悩みが武器になる働き方』(徳間書店)、『人生、このままでいいの? 最高の未来をつくる11の質問』『人生、このままでいいの? 最高の未来をつくる11の質問ノート』『カギのないトビラ』(すべてCCCメディアハウス)など。

「2021年 『悩み方教室』 で使われていた紹介文から引用しています。」

河田真誠の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×