- Amazon.co.jp ・本 (1ページ)
- / ISBN・EAN: 9784776402503
うえきばちですの感想・レビュー・書評
-
これはまたなんともシュールな(笑)
うえきばちにのっぺらぼうを植えてみたら、目が出て鼻が咲いて足からずっと(※あしからず)出て行ったよ、だからまたのっぺらぼうを植えてみた!
子供も「うわあ~目がでたぁ!」と大受けでした。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
立ち読み
何が芽生えるのか
わくわくするところなのだが
下の子は怖がりなので
え…
と眉をひそめている
無言で無理アピールをされたので
購入ならず
発想が凄いなぁ
絵も迫力があるので
読み聞かせでウケそう? -
これは二手に別れるだろうな。
下品と言えば下品だけど、子どもは絶対喜ぶ。
でもプレゼントは出来ない。 -
図書館で借り。
絵本ナビで見かけたのがきっかけ。
のっぺらぼうの目が出て歯が出て花が咲いて…。ちょっと気持ち悪い絵だけど、なんだか5歳児は気に入ったようで。 -
表紙からは想像できない内容。子どももゲラゲラ笑っています。
-
不気味でシュール。
めくる度にびっくり。
言葉遊びが面白い。
胴と毛は最初わからなかった。
小学校低学年くらいまでの子どもには受けそう。
読み聞かせで読むならば、じっくり聴いてもらいたい本の前に、かな。 -
久々の妻の読み聞かせ本。最初の「のっぺらぼうをうえました」って・・・、そこからホラーすぎる。でもこれがページをめくるたびにバカウケだったらしい。最初に芽(目)が出るから「次は何だろう?」ワクワクするんだろうなー。面白すぎだな、この本。
-
うえきばちに植えられたのは…のっぺらぼう。
顔のパーツと植物の同じ音で言葉遊びのようです。面白いのですが、ちょっと不気味感が否めません(笑)
(5歳1ヶ月) -
最近知った絵本ですが、衝撃を受けました。うえきばちに何かを植えれば、めがでて、はがでて、はながさいて・・・・。何も間違っていませんよね。でも、絵をみてください。何か間違っていませんか。読み聞かせにも使える楽しい絵本です。一度は手に取って開いてみてください。
-
幼稚園で読んでもらった!と、息子が図書館で見つけて借りました。
爆笑。
展開は予測つかなくはないけど、絵に勢いがあって、それで、予測だけにはとどまらず楽しめました。
川端誠の作品




この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。




うえきばちですに関連する談話室の質問
うえきばちですに関連するまとめ
外部サイトの商品情報・レビュー
うえきばちですを本棚に登録しているひと
-
- りりー
- 2017年11月17日に登録
-
- sweethoneyasa
- 2017年6月25日に登録
-
- 小柳小学校
- 2017年6月23日に登録
-
- ohanashitai
- 2017年6月22日に登録
-
- biblio-club
- 2017年5月14日に登録
-
- あすなろ
- 2017年4月16日に登録
-
- 月no文庫
- 2017年2月19日に登録
-
- kuracci
- 2016年11月18日に登録
-
- c195
- 2016年11月12日に登録
-
- ゆうゆ
- 2018年2月13日に登録
-
- ヨルヨル図書館@松本
- 2017年12月11日に登録
-
- tamagopan
- 2017年10月12日に登録
-
- tk
- 2017年9月13日に登録
-
- kuri-kuri☆
- 2017年5月20日に登録
-
- naumelo1998
- 2017年4月14日に登録
-
- y-shimi
- 2017年4月14日に登録
-
- yn6ln8
- 2017年4月5日に登録
-
- yyuna
- 2017年3月14日に登録