癒しの手

著者 :
  • ゴマブックス
3.79
  • (4)
  • (3)
  • (7)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 34
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (239ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784777105724

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • レイキとはなにか?
    レイキの入門書的な存在です。
    レイキをまだ受けようとは思わないけど
    興味があるわって方にお勧めです。

  • レイキについて知りたくて読書。

    著者のな前で本を選び、後からレイキという存在を知る。なるほど、レイキなるものが日本によりも世界で有名なんだと初めて知る。

    全く予備知識ない人が読むと怪しい以外の何物でもないと思われるが、私は合氣道の稽古をした経験があるので、氣という概念は体験的に理解できる。稽古させてもらった合氣道にも氣圧があり、氣を出し、マッサージや幹部へ手をかざすことで、症状を緩和させるというものだった。

    レイキの歴史、現状、自分でできるセイフヒーリング、受講の流れなどがよく分かる。

    レイキ伝授式、講座に興味を持つ。

    読書時間:約45分

    • びあしん慶次郎さん
      だいさん、
      コメント有り難うございます。

      合氣道の稽古をした経験があるので、氣の概念は持っているんですよ。

      氣は気の旧字体です。氣は八方...
      だいさん、
      コメント有り難うございます。

      合氣道の稽古をした経験があるので、氣の概念は持っているんですよ。

      氣は気の旧字体です。氣は八方に発するという本来の意味がよく込められているので、私が稽古した合氣道の流派は、好んで使っています。一方で、気は内側へ閉めるという本来と逆の意味になってしまっているので本来の氣の意味を正しく伝えていないという主張です。
      2012/10/31
    • だいさん
      知りませんでした。
      とても勉強になりました。ありがとうございます。

      でも、どうして「逆」の意味にしてしまったのでしょう?国の決まりなのかな...
      知りませんでした。
      とても勉強になりました。ありがとうございます。

      でも、どうして「逆」の意味にしてしまったのでしょう?国の決まりなのかな?
      とても残念ですね。
      2012/11/07
    • びあしん慶次郎さん
      だいさん 、

      戦後に漢字の省略化で本来の意味に反し、画数を減らしたためだと言われます。

      國が国、號が号になったのと同じですね。きっとそれ...
      だいさん 、

      戦後に漢字の省略化で本来の意味に反し、画数を減らしたためだと言われます。

      國が国、號が号になったのと同じですね。きっとそれぞれに意味があるのだと思います。
      2012/11/09
  • くまざわ書店にて購入。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

1960年生。福岡女子大学教授。著書に『漱石とカントの反転光学─行人・道草・明暗双双』(九州大学出版会)、『物にして言葉─カントの世界反転光学』(同)など。

「2016年 『漱石における〈文学の力〉とは』 で使われていた紹介文から引用しています。」

望月俊孝の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×