自転車“道交法"BOOK (エイムック 2789)

  • エイ出版社
3.84
  • (5)
  • (7)
  • (6)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 65
感想 : 12
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (142ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784777931040

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • どうしてこういう乗り方をすると危ないのか…という視点からの説明がわかりやすい。「知らなかった」では通用しないので、自転車利用の人に限らず読んでもらいたい本。

    [NDC] 681.3
    [情報入手先] 自校図書館
    [テーマ] 令和元年度第4回美作支部司書部会/6類の本

  • 札の辻、三田、六本木、永代通り、見覚えのある都内の「困った交差点」が例にあげられて、そうそうココどう通ればいいか悩むところ、という点は共感があり笑えるところだが、著者の現状の法律に対する不満、愚痴のような言葉が散見されて、文章に冷静さを欠く。
    自転車について書かれた本が読みたくても、この著者の文章が苦手という読者は多いだろう。今のところ対抗馬も無く。

  • 貸し出し状況等、詳細情報の確認は下記URLへ
    http://libsrv02.iamas.ac.jp/jhkweb_JPN/service/open_search_ex.asp?ISBN=9784777931040

  • 街を自転車で走っていると出くわす疑問「この交差点はどうやって渡れば良いのだろう?」を具体例満載で教えてくれて、とてもためになった。T字路Y字路合流地点トンネルと、危険箇所に出くわしても、この本を読んでおけば冷静に対処できるかもしれない。

  • 自転車で通勤していると、ここはどこを走ったら正解なのかわからない場面がよくあるので、とても参考になりました。具体例が多いのも助かります。
    しかし、最近急に増えた歩車分離信号。車の信号に従おうとすると、「危ない!」と叫ばれたりするので、どうすればいいのやら…

  • 著者のひとりは雑誌などでも自転車と道交法のコラムを書かれているのをよく見かける疋田さん。実際自転車で走ってみて「困った!」と思った経験があるので、けっこう役立つ1冊だった。ホント日本の自転車事情って最悪…事故を起こさせるために作られているとしか思えない法律と慣例の数々…。
    スポーツバイクに限った話ではなく、同じ法律はママチャリにも子どもにも適用されるので、毎朝疾走していく通学の高校生も、子どもにこれから自転車を与えようとする大人も、一度は読んでおいた方がいいかも。子どもが起こした事故でも賠償金を何千万もとられる例が増えているらしいですよ…。自転車は車両!車道左端を走るのが基本!歩道を通るときは徐行でいつでも歩行者優先!常に手元に置いといて、我が身を振り返りながら自転車に乗ろうと思います。やっぱりまずは自分から気をつけなくちゃ…

  • 自転車に乗ってると、ホントに時々どこは知ればいいか
    分からないときがあるんだよね。。。

    実際に迷う例を挙げて、どこをどのように走れば一番安全か、を指南してくれる。自転車に乗る人は必読。

  • 品のない文章は、あえてなのでしょう。炎上マーケティングみたいな、ね。クルマだって、道路横断、転回ができなかったりで、遠回りをすることはありますけど。そこは人力な自転車だから特別な考慮をしろ、ということなのでしょう。そもそもが、運転免許の不要な自転車を乗るのに、こんな本が役に立つという、自転車にとっての複雑な交通行政(車両や道路整備)は、なんとかして欲しいです。それから、メディアを他人ごとのような書き方はどうなのかと。

  •  自転車に乗っていて、わからないことを法律・作者の経験から、こうしたほうが良いのではないか、が書かれた本。
     信号は歩行者用を守るべきか?自動車用を守るべきか?とか、左折レーンのある交差点で自転車はどこを走れば良いのか?とか、普段走っていて困る問題が書かれている。ただ答えはない。法律の不備によるものだけど、そうだよね、困ったね~で終わっているような感じ。しょうがないか。 結論としては、自転車は結構法律の枠外にいて、何をやってもいい。のではないか?ということ。違う?

  • このような本が出版されたことに、諸手を上げて賛辞を送りたい。

    自転車に乗る人だけでなく、自動車に乗る人にも是非とも読んでいただきたい。というか必読と言っても過言ではないのでは。

    しかし残念なのがやたら攻撃的な言葉まわし。いかにもリベラルな人の文章で、読んでいてやれやれというか損しているなあという印象。星ひとつマイナスで。

全12件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

自転車で通勤する人をさす「自転車ツーキニスト」という言葉で、都市交通としての自転車活用を提唱。雑誌連載、メールマガジン、ラジ、講演などを通じ、エコでたのしい自転車の魅力を精力的に伝えている。『自転車“道交法”BOOK』(小林成基氏と共著 木世出版)ほか著書多数。3児の父。NPO法人自転車活用推進研究会理事。自転車の安全利用促進委員会会員。

「2015年 『おやこで自転車 はじめてブック』 で使われていた紹介文から引用しています。」

疋田智の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×