図解でわかる 14歳からの地政学

  • 太田出版
3.69
  • (3)
  • (6)
  • (6)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 135
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (96ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784778316808

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 各国の思惑、近代の戦争の理由が分かり易い。
    一方、14歳でこの本読んで理解できるかと言われると、よっぽど歴史か国際情勢に興味がないと難しいかも。簡単に地政学的状況を大人が把握するのには良い。
    国力は人口だ。これからはASEAN、というのに納得。

  • 本の主旨から外れた説明をするとすると、現代の国際関係を、地政学の観点から、現代から過去に遡って解説する本。

    なぜ、いま、最近こんなことが起きたか、を解説するために、以前の出来事や、有史で繰り返されてきた他の地域(地理的な共通点あり)を関連づけて解説する。

    アメリカ人のメンタリティであったり、大陸国家の典型的な戦略であったり、納得感を持って理解できた。

    軍事アナリスト監修、というあたりなのか、そもそも軍事戦略と切り離せない問題でもあるからか、各国の戦力や資源配分で説明されている。


    14歳からの、というタイトルだが、中学生が興味を持って読むには知識や国際時事背景も必要で厳しいように思う。

  • 14歳からでもわかるか?というと、図示もちょっとわかりにくい。

  • 地政学の基礎というより発展。
    近代に当てはめた解説と戦争の歴史。
    日本の最終形はイスラムやインド圏のASEANにあるのでは?とみていたので、
    最後の紹介にある第三の選択肢に納得。
    そろそろ日本はアメリカでも中国でもない新たな世界のリーダーシップの一つとして台頭する立場にあると地政学より見えてくる。

  • 現在の国際地勢的情勢を知りたい人におすすめ。

    【概要】
    ●地政学的思考の基礎
    ●大陸国家と海洋国家の法則

    【感想】
    ●図解による説明であり理解しやすいが、14歳でこの内容が理解できれば素晴らしい。
    ●「引っ越しのできない隣人同士」が共存するための理性と理性の地政学は可能であるかというテーマであるが、地理的な関係を避け得ない国家間の関係、宗教や文化の違い、既得権益を考えると不可能だということがよく理解できた。
    ●理想論のみでは争い事は収まらず。Win-Winとなる平和的な問題解決は難しい。

  • 東2法経図・6F開架:312.9A/Ka22z//K

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

インフォビジュアル研究所(インフォビジュアルケンキュウショ)
ビジュアルクリエーター
2007年より代表の大嶋賢洋を中心に、新しいビジュアル・コンテンツの開発を目指し、編集者、グラフィックデザイナー、CGクリエイター数名により活動を開始する。2007年より『週刊ポスト』誌上で、ヒット商品の開発の背景と戦略をマーケティングの視点から解説する「だから売れた」の連載を2年弱続ける。以後、『家族を守る!! 放射性物質を除く食事』(綜合図書)など各種単行本や雑誌に、インフォビジュアル・コンテンツの提供を続ける。企画・執筆・制作などに携わった単行本に『だから売れた!』(東京書籍)、『超図解でよくわかる! 現代のミサイル』(綜合図書)、『イラスト図解 戦闘機』、『イラスト図解 イスラム世界』(いずれも日東書院)、『超図解 ニッポン産業をつくった8人のカリスマ経営者』(ファミマ・ドット・コム)がある。
http://inforvisual.information.jp


「2016年 『超図解 一番わかりやすいキリスト教入門』 で使われていた紹介文から引用しています。」

インフォビジュアル研究所の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×