- Amazon.co.jp ・本 (198ページ)
- / ISBN・EAN: 9784779124624
作品紹介・あらすじ
ポスト・トゥルースの時代と言われ、
フェイクニュースがはびこる現在。
昔からトゥルースなき政治が支配し、
権力者は真実を隠蔽し情報操作をして
人々を翻弄してきたことに変りはないが、
近年は表現の自由を保障している
日本国憲法を歪曲して、
マイノリティへの差別を「表現の自由」と正当化したり、
そもそも政治家が憲法を守るつもりなどない
破たん国家になっている。
私たちはメディアにどうむきあえばいいか。
メディアへのアクセスをいかに健全になしうるのか。
ヘイト・スピーチ、レイシズムから、
デモの自由、マンガ表現まで、具体的事例で考える。
全1件中 1 - 1件を表示
著者プロフィール
前田朗の作品






メディアと市民: 責任なき表現の自由が社会を破壊するを本棚に登録しているひと
-
- ふきのとう
- 2020年1月1日に登録
-
- 東京都市大学横浜キャンパス図書館
- 2019年6月5日に登録
-
- 神奈川工科大学附属図書館
- 2018年11月13日に登録
-
- 学習院大学 法経図書センター
- 2018年5月24日に登録
新しい本棚登録 4 人
-
- okumapu
- 2021年1月31日に登録
-
- ちー
- 2020年2月27日に登録
-
- suihoan
- 2020年1月28日に登録
-
- さえき
- 2019年8月27日に登録
-
- ggd00532
- 2018年10月24日に登録
新しい本棚登録 5 人
新しい本棚登録 0 人
新しい本棚登録 1 人
新しい本棚登録 0 人