ゲームと対話で学ぼう: Thiagiメソッド

  • ナカニシヤ出版
4.00
  • (0)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 8
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784779512902

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • チームビルディングやファシリ本は数多あるが子供向けのレクや、実務的なビジネスシーンで役立つものが少ない。

    これは、理論から実際のゲームまでわかりやすく書いてあり実用的であった。

  • さまざまなワークショップのテーマが用意されている。ブレイクアウトのものもあれば、議論を深めるためのメソッドとしてのゲームもある。上手くすればオンライン授業でも使えるものもあるかも。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

吉川肇子(きっかわ・としこ)
1959年、島根県生まれ。京都大学大学院文学研究科心理学専攻博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。京都学園大学法学部専任講師、筑波大学社会工学系講師などを経て、現在は慶應義塾大学商学部教授。専門は組織心理学、社会心理学。著書に、『リスク・コミュニケーション』(福村出版)、『リスクとつきあう』(有斐閣選書)、『健康リスク・コミュニケーションの手引き』(編著、ナカニシヤ出版)、『リスク・コミュニケーション・トレーニング』(編著、ナカニシヤ出版)、『危機管理マニュアル どう伝え合うクライシスコミュニケーション』(編著、イマジン出版)などがある。

「2022年 『リスクを考える』 で使われていた紹介文から引用しています。」

吉川肇子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×