恐竜・古生物ビフォーアフター

著者 :
  • イースト・プレス
3.61
  • (3)
  • (14)
  • (9)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 162
感想 : 19
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (207ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784781617879

作品紹介・あらすじ

昔と今で、こんなにちがう!? 最新研究からわかった、恐竜たちの姿

ゴジラ立ちでのしのし歩くティランノサウルス、図鑑から消えたブロントサウルス、卵泥棒だと思われていたけれど冤罪だったオビラプトル……。
これらの恐竜たちは、今ではすっかりその姿を変えています。
本書では、そんな、研究が進むことによって姿が変わった恐竜たちを、「ビフォー」「アフター」として、気鋭のサイエンスライター土屋健と大人気いきものイラストレーターのツク之助のタッグで、解説!
今の姿になるまでには、真実を追い求める研究者たちの涙ぐましい努力のあとが……!
ぜひ、懐かしい姿に思いを馳せ、新たな姿に驚き、古生物学のめまぐるしい発展をお楽しみください。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 古生物学。
    恐竜たちの最新情報。
    今後もまだまだ情報が更新されていくことでしょう。
    イラストが可愛くて和む。

  • 自分が子どもの頃とは、全く違う姿形。中には名前が異なるものも。
    1から学んだ方が早いかも。

    たくさんの図鑑や資料を提示してくれた。並べて順番に見たい。


    ツク乃助さんのイラストで微笑ましい恐竜の姿を見ることができた。
    出来たら、ビフォー・アフターのイラストは並べておいてくれていたら、比較しやすかった。

  • 恐竜の最新がわかる
    恐竜が今と昔でどう変わったのか、なぜ変わったのかがやさしく書いてある本。ティラノサウルスの羽毛はどうなっているのかなど、日々目まぐるしく変わる恐竜界の「今」がわかってよい。

  • 歴史は既に終わったことを調査するのに、ここ50年の間でもころころと恐竜の姿形や分類方法が変わっており、とても面白いと感じた。
    ものごとを多角的に見ることの重要性を学べた。
    科学的なデータを元に仮説を立てて考えていく点は、古生物学でも同じなんだと感じた。

  • 恐竜とは「直立歩行」する動物ですが、哺乳類ではなく爬虫類を構成するグループの一つで、骨盤の形で「竜盤類」「鳥盤類」の二つに分かれます。
    中生代に生きていて、「古生物学」のひとつのテーマとして研究されいます。
    そのためには生物学や地質学が必要であるとともに、コンピュータ―の技術をつかった研究も増えています。

    だから、恐竜の研究は日進月歩。
    この数十年でも、情報の更新によって、姿を変えました。
    個人的に興味深いのは、ディノニクス。
    この発見と研究で「恐竜ルネサンス」が1970年代にはじまり、それが10年~20年かけて一般に浸透。
    1993年の『ジェラシック・パーク』に登場、この映画以降、活発に動く恐竜のイメージは広く定着することになります。
    それまでは「巨大」「鈍重」「知能もあまり高くない」という認識が一般的だったそうなのです。

    これからも変化し続けるのでしょうね。

  • 知識というものは相対的なものであるということ、しかしその知識は先人の普段の努力の積み重ねにより築きあげられたものであること、私たちはそうした営為を後世に繋げていく使命があるということ‪⋯‬‪⋯‬つまりとても大切なことを、我々の好奇心を刺激しながら平易なことばで伝えてくれる本。というか、オヴィラプトルは卵泥棒じゃなかったの、衝撃。皮膜の翼を持つ恐竜、イー。名前がいい。ケツァルコアトルスは飛んでも飛ばなくてもヤバいですね。最後に紹介されていた「もし恐竜が絶滅しなかったら」という仮定のもとに考え出されたというディノサウロイド‪が怖かった。

  • 「ティラノサウルスはヒヨコみたいに羽毛で被われてた」類いの最新研究を解説

  • 復元図が大きく変わるのはザラになってきてる。知らない人がパンダやシャチの全身骨格見て、まさか白黒の感じだとは思いもよらないだろうし。古生物も科学の醍醐味が存分に備わってる。なぜかこの一時期だけティランノサウルスになってた… 今更ティラノサウルスでよかろう

  • 恐竜や古生物がどんな姿でどう暮らしていたか。20世紀に考えられていたものと最新の学説を比較し、ビフォアアフターを簡単に解説する一冊。

  • 恐竜がしっぽ引きずってなかったっていうのも相当驚いたもんなあ…

全19件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

著者:土屋健
オフィス・ジオパレオント代表。サイエンスライター。埼玉県生まれ。金沢大学大学院自然科学研究科で修士号を取得(専門は地質学、古生物学)。その後、科学雑誌『Newton』の記者編集者、サブデスク(部長代理)を経て2012年に独立し、現職。近著に『怪獣古生物大襲撃』(技術評論社)、『前恐竜時代』(ブックマン社)、『生命の大進化40億年史 中生代編』(講談社)など多数。

「2023年 『も~っと! 恐竜・古生物ビフォーアフター』 で使われていた紹介文から引用しています。」

土屋健の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
劉 慈欣
米澤 穂信
辻村 深月
伊坂 幸太郎
朝井 リョウ
森見 登美彦
知念 実希人
伊坂 幸太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×