しぐさのコミュニケーション―人は親しみをどう伝えあうか (セレクション社会心理学)
- サイエンス社 (1998年9月1日発売)


- Amazon.co.jp ・本 (244ページ)
- / ISBN・EAN: 9784781908885
作品紹介・あらすじ
日々の営みの中で、私たちはつねに人と何かを伝え合っています。音声や身体など何らかの手がかりを用いて、心理的なメッセージを伝え合うこうした「対人コミュニケーション」について、本書では、その機能や具体的な伝達の様子を詳しく解説します。言葉、視線、しぐさ、顔の表情など、多彩な手段を通してメッセージの受発信は行われています。こうしたメッセージの「記号化」や「解読」のしくみはどうなっているのでしょうか。また、真意を隠した欺瞞的コミュニケーションに関する研究を中心に、コミュニケーション能力の高低とは何なのか、メッセージに対する感受性の性差、個人差などの問題についても考えます。また、私たちが誰かと親しくなるときには、いったい何が起こっているのでしょうか。出会いから別れまで、人と人とが親しくなる過程をコミュニケーション行動から探ります。
感想・レビュー・書評
-
1575円購入2010-01-21
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
2階心理学コーナー : 361.4/SER/14 : 3410161852
-
資料をあちこちから引っ張ってくるのはいいけど、ちゃんと分析してから本にして欲しいなぁと。
-
心理学の中でも「社会心理学」は特に興味深く、日常生活の中で考えられることや実体験できることが含まれているので入りやすい分野。
著者プロフィール
大坊郁夫の作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。






しぐさのコミュニケーション―人は親しみをどう伝えあうか (セレクション社会心理学)を本棚に登録しているひと
-
- kotatsutako
- 2018年10月20日に登録
-
- mildmouse
- 2018年8月10日に登録
-
- kulibmd
- 2018年5月31日に登録
-
- lib-tachibana
- 2017年12月5日に登録
-
- kaichibk
- 2017年3月21日に登録
-
- kiki
- 2015年3月7日に登録
-
- icdlab
- 2012年5月31日に登録
-
- shirailab
- 2012年2月17日に登録
-
- Hirokazu Nagoshi
- 2011年7月18日に登録
-
- りぼん
- 2020年7月4日に登録
-
- voevoe28
- 2019年12月24日に登録
-
- chikamon
- 2019年2月23日に登録
-
- 夕
- 2018年10月7日に登録
-
- ggd00532
- 2017年1月26日に登録
-
- bokochan
- 2013年8月3日に登録
-
- mogu30
- 2013年3月28日に登録