日本の植民地図書館: アジアにおける日本近代図書館史

著者 :
  • 社会評論社
2.67
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 14
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (404ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784784505593

作品紹介・あらすじ

樺太、台湾、朝鮮、中国占領地、南方-。日本が侵略・占領した地域に作られた図書館、それは「皇民化政策」と文化支配の重要な装置であった。知られざる図書館の歴史と戦争責任。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 北海道と沖縄、そして第二次大戦の占領地において日本がどのような図書館活動を行なっていたかを、資料から丁寧にすくい上げてまとめた重みある一冊。
    文化を「観測」し、占領の正当化を図る口実を探したり、文化を破壊して同化政策を推し進めたりといった植民地に対する残忍な仕打ちに、図書館も深く関わっていたことを初めて知った。
    奪った資料は未返還のものも多く、ここでも戦争責任は果たされていない。
    歴史を知るだけでなく、今後の図書館のあり方を考えるためにも、読んで良かったと思う。

  • 第1章 日本の近代化と図書館
    第2章 内国植民地・樺太の図書館
    第3章 台湾の図書館
    第4章 満洲の図書館
    第5章 朝鮮の図書館
    第6章 植民地中国の図書館
    第7章 南方地域の図書館
    第8章 戦争と図書館界

全2件中 1 - 2件を表示

加藤一夫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×