図解 商品構成がわかる本

著者 :
  • 商業界
3.25
  • (0)
  • (3)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 33
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784785503802

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【せき 私物】

    商品の3つの価値

    ・時間やコストをかけて作り出される商品(物)のコスト価値
    ・使うことによって生まれる使用価値
    ・貨幣との交換価値

    一物一価

    商品構成とは、商品の持つ売れる可能性と、他商品を引き立てたり、売り場や店舗、グレードを決める要素を含んだ事

    商品構成は目的、意思、意図を実現するための具体的な手段

    状況別

    新店舗=確実に売れる商品と飽きさせないような要素を盛り込んだ構成

    しばらく経った場合=売れ筋を特定し、付随した商品もミックスした構成

    だいぶ経った場合=客足が減少の場合、従来の客層とは異なる構成を考える

    競合店がある場合=価格競争はせず、特徴を特化させていく

    重要なのは商品バランス = 比率

  • この本を読んで、マトリックスで考える癖付けができるようになりました。

    MD必見の書。

  • ふむ。確かに深そうだな。

  • 商品の機能と特性(3つの価値、昨日と効用、干渉実験、特性)
    商品構成とは何か(定義と意味、考え方、よい・悪い、特性と構成、売り場)
    商品構成を改善する(目的、方針&改善策、マトリクス、分析法)
    パソコンの活用(散布図、バブルグラフ、ピボット)
    商品分類の方法

    今はほとんど役に立てることができないが、マーケティングとか、新規商品と既存商品のすみわけ・統廃合などを考えるときに役に立ちそう。

全4件中 1 - 4件を表示

小松崎雅晴の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×