日本まじない食図鑑: お守りを食べ、縁起を味わう

著者 :
  • 青弓社
3.44
  • (1)
  • (8)
  • (4)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 104
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (154ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784787220660

作品紹介・あらすじ

季節の節目の行事食や地域の祭りの儀礼食、五穀豊穣などを願う縁起食など、願いを託して食べられるものを〈まじない食〉と定義して、日本全国に息づく「食べるお守り」とその背景にある民俗・風習、それを支える人々の思いをカラー写真とともに紹介する。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 日本各地に伝わる郷土食。
    その中から特に、「まじない食」について紹介している。
    題名には“図鑑”となっているが、
    内容は、著者が訪れた数か所での「まじない食」と
    民俗・風習、伝統行事の探訪記が中心。説明と豊富な画像有り。
    「まじない食」といっても多種多様。
    災いを除け幸いを得る「食べるお守り」だけでなく、
    子孫繁栄や子どもの成長を祈願する行事食、
    災いを封じ込めて供養するきゅうり封じ、
    祈願の対象は自然・神様・仏様など。
    地域の人々の想いが反映されているのがわかります。
    探訪記はエッセイ色と女性目線が濃い文章で、ユニークでした。
    (なんで朝ラー?グルメ探訪?)

  • 神仏や自然への祈りが込められた食物を「まじない食」と定義し、現地でそれらの食を取材する話でした。
    図鑑と言うよりも紀行文です。
    それぞれの地域で個性的な伝統が守られていることが豊富な写真と楽しそうな内容の文章で伝わってきました。

  • 女子栄養大学図書館OPAC▼ https://opac.eiyo.ac.jp/detail?bbid=2000031271

  • 2021年4月期展示本です。
    最新の所在はOPACを確認してください。

    TEA-OPACへのリンクはこちら↓
    https://opac.tenri-u.ac.jp/opac/opac_details/?bibid=BB00547230

  • こういう旅行の仕方好き。

  • 日本各地の神事に著者が訪ねた紀行文に近いと

  • その土地の、まじない食。恵方巻とか、そういうのじゃなくて。まだまだいろいろあるのね。図鑑だから、写真が多くてイメージがわいてよかった。

  • いまも日本全国に息づく「食べるお守り」である“まじない食”とその背景にある民俗・風習や伝統文化、それを支える人々の思いをカラー写真も交えて紹介する。

  • ●各地にさまざまな風習・伝統行事があって、そのなかで願いを託してお供えされる食材や料理を「まじない食」と定義して紹介した本。

全14件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

旅ライター・旅エッセイスト。鹿児島県生まれ。早稲田大学第一文学部(日本文学専修)卒業後、出版社勤務を経て、フリーランスライターに。食の民俗学をテーマに日本各地で取材を続け、日本の旅、郷土食・食文化、祭や民俗についてのエッセーやコラムを執筆する。著書に『日本まじない食図鑑――お守りを食べ、縁起を味わう』(青弓社)。ほか、雑誌や会員誌で旅の文章を連載中。

「2019年 『ニッポン神様ごはん』 で使われていた紹介文から引用しています。」

吉野りり花の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
エラ・フランシス...
米澤 穂信
森見 登美彦
米澤 穂信
西 加奈子
恩田 陸
カズオ・イシグロ
アントニオ・G・...
矢部 太郎
米澤 穂信
三浦 しをん
村田 沙耶香
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×