- Amazon.co.jp ・本 (280ページ)
- / ISBN・EAN: 9784787234803
作品紹介・あらすじ
2.5次元文化は、アニメ・マンガ・ゲームの虚構世界を現実世界に再現して、虚構と現実のあいまいな境界を楽しむ文化実践である。舞台・ミュージカルに焦点を当てて作品の魅力や特徴を明らかにして、2.5次元の世界を熱量あふれる筆致で描く初の研究書。
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
【中央図書館リクエスト購入図書】
☆信州大学附属図書館の所蔵はこちらです☆
https://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BC05144695 -
総合政策学部 お薦め電子ブック
https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000104324
※学外で利用する場合は、マイライブラリまたはRemoteXsからアクセスしてください -
学生(らいすた)おすすめポイント
『アニメなどの2次元でも、ジャニーズや坂道系アイドルなどの3次元でもなく、2.5次元をテーマにした内容であるところがポイント。』
桃山学院大学附属図書館蔵書検索OPACへ↓
https://indus.andrew.ac.jp/opac/book/645203 -
アニメのキャラクターをどのように私たちは自分の身体で引き受けるのか。2次元コンテンツを愛する者ならば誰でもがぶつかる問題を、ファンへのインタビューを手がかりに解き明かしていく。2.5次元ミュージカルは少し苦手な私であるが、本書の分析を読むとその面白さがわかった。