近代家族のゆくえ―家族と愛情のパラドックス

著者 :
  • 新曜社
3.71
  • (3)
  • (6)
  • (8)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 67
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (271ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784788504905

作品紹介・あらすじ

「子どもを大事にすると子どもの数が減る」「男女交際が増えると結婚が遠のく」etc…家族と愛情にはパラドックスがつきまとう。思い込みや理想論を捨ててありのままのを見つめる時、現実の家族の苦悩を生き抜く強さが得られると説く。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】
    https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/491849

  • 王道といった印象。普通一般の感覚では疑われることのない「家族」という単位が、近代社会になって発明された装置であるということ、その構造の基礎に愛情という曖昧な感情を埋め込んだゆえに潜在的に孕んでしまったリスク。そしてそのリスクの顕在化を今まで防いでいた女性を抑圧するイデオロギーやジェンダー神話が崩れ去ることでトレード・オフで必然的に起きる家族の不和。

    認識の相対化、かつ構築主義的手法(自明性を帯びているように感じられたものが、その時代の社会によっていかに構築されたのかを明らかにする)が鮮やかに感じられたので王道、と勝手に思う。感情社会学に関してはむむむというところ。

  • 2011/8/24(~48) 29(~72) 9/1(~160) 3(~271終)

  • 「家族は幸せである」は観念であると正面から取り組んでいるのが新鮮だった。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

大阪府出身。京都大学法学部卒。華々しい英雄伝が好きですが、裏話的なテーマも、人物の個性をあぶり出してくれるので、割と嗜みます。著書に『世界ナンバー2列伝』(社会評論社)など。

「2016年 『童貞の世界史』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山田昌弘の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×