- Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
- / ISBN・EAN: 9784788507357
作品紹介・あらすじ
少子化・晩婚化はなぜ進むのか。ジェンダー社会学からの調査と提言。少子化問題の鍵を握る若い世代の女性を対象に、結婚・家族・子育て・職業・自立について詳細に調査した実証研究。現代女性のジェンダー意識・母親意識をトータルに解明し、「自分らしさ」と「母親規範」のはざまでゆれ動く女性たちの希望と困難に、さまざまな角度から光をあてる。
感想・レビュー・書評
-
&序論&5章&6章
祖父母の育児について触れられている詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
パラ見。それなりに使えそうだった気がするが。
-
「女性が家庭を顧みずに社会に出るからいけない」
そんな考えをしているうちは、少子化は解決しないでしょう。
少子化問題をジェンダーというキーワードから検証します。
現代の女性の結婚・出産・仕事・家族の考え方の変遷から、どうすれば少子化問題を解決していくかという鍵を見つけ出します。
ちょっと難しめかも。
全3件中 1 - 3件を表示