ユリイカ2011年7月臨時増刊号 総特集=涼宮ハルヒのユリイカ! The girl greatly enlivens the criticism!

  • 青土社
3.57
  • (4)
  • (8)
  • (8)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 174
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (253ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784791702244

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 谷川流の『涼宮ハルヒの驚愕』(角川スニーカー文庫)が、前巻から4年のブランクを経て刊行されたことを受けて組まれた特集となっています。

    巻頭には、大森望と佐々木敦の対談があり、稲葉振一郎、笠井潔、福島亮大、さやわか、小森健太郎、濱野智史などが論考を寄せています。いずれも「涼宮ハルヒ」シリーズのなかから興味深いと思われる論点をとりだしていますが、個人的にはポーターの経営論の枠組みを用いて「涼宮ハルヒ」シリーズの魅力を論じている飯田一史の「涼宮ハルヒの競争」が新鮮に感じました。「涼宮ハルヒ」シリーズと、「学校を出よう」など他の谷川作品を比較しているところは、無手勝流の分析で少々独断的ではないかと思わないでもありませんが。

  • --------------------------------------
    所在記号:900||ユリ||文学
    資料番号:91036164
    --------------------------------------

  • 福嶋亮大さんの文章が秀逸。
    今回はトリビュートイラストも微妙(しまどりるさん、ふみふみこさん、丹治匠さんのものは抜群だったけど)。そういえば、この丹治匠さん、新海誠作品に美術監督として参加している人だった。

  •  ハルヒを遊び倒そうという企画ですかねw 稲葉振一郎「涼宮ハルヒの予定調和-古典SFの力」,飯田一史「涼宮ハルヒの競争」,中田健太郎「セカイの開かれ-アニメ背景試論(一)」あたりが興味深かったです。これだけ語れるのはコンテンツの豊かさなのか,これもまた作為なのか。。。

  • 分かりやすく論評してる人より、小難しく語ってる人が多くて読むの疲れました。

  • まあまあ楽しい。ただそれほどネタがないのに無理に書いている人もいて、めんどうに思うこともあった。

  • 驚愕が発売されたことを受けての、ハルヒ特集。
    今までのハルヒ(おもにライトノベルの方の)について懐かしめます。

    あー、分裂って4年前かー。2007年。
    私はちょうど中一になったころ。

    驚愕のネタバレはもちろん無いです。まだ読んでないし

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

1961年、高知県生まれ。翻訳家。書評家。責任編集を務めた『NOVA』全10巻で第34回日本SF大賞特別賞を受賞。訳書にウィリス『航路』、劉慈欣『三体』(共訳)他。編著に『ベストSF』シリーズ他。

「2023年 『NOVA 2023年夏号』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大森望の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
米澤 穂信
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×