子どもの話にどんな返事をしてますか? ―親がこう答えれば、子どもは自分で考えはじめる

  • 草思社
3.83
  • (59)
  • (50)
  • (52)
  • (13)
  • (4)
本棚登録 : 741
感想 : 71
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (272ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784794214515

作品紹介・あらすじ

親も子どもも怒らずにすむ話し方、聞き方のコツ教えます!親がこんな言葉を返せば、問題は自然に解決する!子どもが変わる親子の会話。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 会話のコツから、兄弟の対応、責任感の育み方、性教育など、、具体例も交えながら書いてあってとても分かりやすかった。

    子どもが相手だと私の不安が先立って色々口出ししたくなるけど、結局子どもの自立を促すのは気持ちに寄り添える親なんだろうな。
    頭では理解してても難しい。。
    私も毎日少しずつ練習していくしかない。

  • タイトル通りの内容でした

    子供と結構言い合いになることがあって、あと味悪いし、なんとか直さないと、でもまた言い合いになってしまう、そんな状況もあったので、すがる思いで見つけた本です

    やはり、自分の子供に対する接し方が間違っていたことがよく分かりました。親にこう言われたら、子供はこう考えるんですよ、と言う内容を、心理学の観点から解説してくれています

    会話の一例もふんだんに示されていて、とてもわかりやすかったです

    実践すると、本当に言い合いになることは無くなり、効果的面でした

    また、私と同じような悩みを持たれている親がたくさんいることも知れたので、そういう意味でとても安心できました

    性など、機微な内容に関しても踏み込んだ内容が書かれておりとても参考になりました。

    子供の成長と共に、何度も読み返したい、とても参考になる良書と感じました。嫁さんにも勧めました。

  • 『まちがいが起こったら、反応しないで対応しよう』
    『どんなに仕事や責任を強要しても、それに抵抗する十分な時間とエネルギーを子どもたちはもっている。』
    『感情を許し、行動を制限する』
    なるほどね~と思えることがこれ以外にも多数。子育てには、愛情だけでなく冷静な思考と対応が必要だと改めて認識した。…そうできれば苦労しないんだけど(笑)

  • これから続く長い子育て。この本を読んだ後、子供との日々のやりとりを何も考えずに返すんじゃなくて、一歩立ち止まって子供の気持ちの鏡となるような返しをしてあげたい。そういった日々の積み重ねで親子関係はずいぶん変わってくるはず。読んで良かった。

  • 翻訳が読みづらいけれど、考え方はとても納得がいく。
    子どもの悪い行動はあらためても、感情の自由は尊重する。共感的に話を聞く。自分の気持ちを伝えるのはいいけれど、評価したりけなしたりしない。
    子どもに選択を任せる。
    少しでも実践できるように、がんばろ。

  • 子どもが強い感情に突き動かされている時は、何も耳に入らない。子どもの中で起きていることをまず理解、共感する。「落ち着いて考えれば、あなたは自分で考えられる」と言うスタンス。大人にも当てはまると思う。
    非難や称賛が可能なのは行為、成果のみ。感情、人格は評価しない。行為、成果を評価した結果、子どもが自分で自分を評価することが大事。
    ご褒美は、やったことに対して、予告なしで。
    子どもが嘘をつくことを防ぐために、①どうして?を使わない。②わかっていることは質問しない。

  • 読了日 2022/07/21

    Dainさんの「スゴ本」で紹介されていて、図書館で借りて読了。
    半分は(かつて子供だった自分を思って)苦痛に満ちた読書だったが、半分は希望を得る時間だった。
    子供がいなくたって読んでいいと思う。

  • 所々読みにくい箇所もあったけれど、親子間の具体的なやりとり例が多数掲載されており、概ね理解しやすかった。
    伝え方ひとつでこうも子供の反応や印象が変わるとは、勉強になった。難しいが、一つずつ変えていきたい。対子供だけでなく、大人同士の人間関係にも繋がる話だと思った。

  • スゴ本の方のおすすめ、子育て本
    もう、わかるわかる、あー、そうすれば良いのかといった、スキルが満載の内容。
    もっと早く知っていたかった!

    ふるまいを批判するのではなく、気持ちをくむ言葉を身につけなければならない

    子どもの能力を花開かせてやるには、思いやりと共感する心をもって子育てにあたらなければならない

  • 子どもに対してもそうだが、人とのコミュニケーションにも役にたつ。

全71件中 1 - 10件を表示

ハイム・G・ギノットの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
劇団ひとり
A.トルストイ
高野 和明
夏川 草介
デールカーネギ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×