人間関係で落ち込みやすい人の心がふわっと軽くなる考え方

  • SBクリエイティブ
3.55
  • (4)
  • (7)
  • (7)
  • (0)
  • (2)
本棚登録 : 100
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (320ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784797360172

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 五人の共著でその中にぐっどうぃる博士がいたので読みました。
    恋愛相談でもたびたび登場する「マトリックス」を用いて
    「対人マトリックス」として説明されています。

    博士のまとめ
    1.相手のニーズを満たすことをおこなう(Aポジションをめざす)
    2.相手の価値観を心の底から理解して、それに合わせる(Cポジションをめざす)
          ↓
    1.2.を行うと、あなたの話が聞いてもらえるようになります。ときには自分の価値観を思い切って捨ててでも相手の価値観に合わせるべきです。

    3.短期間ではなく、長期にわたって、価値観を合わせて、ニーズを満たす。
          ↓
    長期にわたって評価がなされて初めて、「仲間」だと認めてもらえます。


    博士は私にとって特別な人なので、他の著者のみなさんについて一人選ぶとすると青木勇一郎さんが私の好みです。
    特に最初のおふたかたは西洋医学的で、青木さんは東洋医学的だと思います。

    青木さんのまとめ
    1.ステート 呼吸と姿勢を整える
    2.ラポール うなずきながら話を聞く
    3.自己暗示 前向きな言葉を毎日くりかえす
    4.カリブレーション 相手を観察し感謝の言葉をプレゼントする
    5.フレキシビリティ 光の自分をイメージする

    5について特筆しますと
    1.選択肢をふやす…柔軟性のある人はいろいろな自分をもっています
    2.違った視点からみる…普段の自分の視点だけから見ていると、こだわりが強くなって頑固な人間になってしまうかもしれません。
           ↓
    日頃から選択肢をいくつかもつようなライフスタイルを送り、いろいろな立場の人に出会うことが大切です。

  •  この本一冊で何かが変わるというものではないと思うが、この本を読んだことにより、前向きに物事を考えられるようになったと思うぐらいがちょうどよいのかもしれない。

     ただ、書いてあることはすごくまっとうな事でありこれを実現していけばどうにかなるものなのかと思わせられるだけよい本なのではないか。

     読む人、読む立場によりいろいろ考え方も変わるだろうがあまり批判するような事でもない気がする。


     

  • 文章の語調というのでしょうか。
    それが軽いというかお安い感じがして
    まったく受け付けませんでした。

  • ぐっどうぃる博士のところが一番心に来ました。

    「まず、相手の価値観をすべて受け入れる」
    ということ。

  • 脳をより良く働かせる習慣
    「嫌なこと」をなくそうとしない。好きなことだけ続けていると脳の感覚が鈍化する。逆に嫌なことが多少あると好きなことがより楽しく感じられる。(p42)

    女性はコミュニケーションの裏に「愛」があるかを無意識に感じ取る。
    男性は「尊敬」があるかを感じ取る。(p43)

    子供と、ものすごく仲がいい夫婦のコツ
    「今日一番楽しかったことは?」
    「今日一番悲しかったことは?」
    と、毎日子供に聞いている。
    そうすることで、子供の気持ちのちょっとした変化にもすぐに気づいてあげられる。(p60)

    誰かのことをふと思い出すとき、なんとなく気になるとき、お互いに意識がつながっていると、思い出しているときが同時だったりする。だから誰かのことを思い出したときは、本人に伝える。メールとかで。(p67)

    人に好かれる能力は、人を好きになることでしか育まれない。(p77)

    出会ったときに、笑顔を添える。
    それだけでも人間関係がよくなる。(p85)

    「最近、うまくいっていることは何か?」
    この質問に答えると、できていないものが消えていく。
    できていることしか、思い浮かばないから。(p93)

    人間関係がうまくいく人は、人とだけ付き合っている人ではなく、自然ともつき合っている人です。(p97)

    相手は何が得意で、何を求めているのか。
    この2つを知り、蓄積していく。
    そして、行動していける人が関係作りが上手な人です。(p121)

    人から言われても気にならないこと。
    それは自分がすでに卒業した問題。
    誰かから言われて気になることは、今取り組むべき課題なのかもしれない。(p137)

    「日に日に私はあらゆる面でよくなっている」
    この言葉を、1日に10回も20回も口に出して自分に言い聞かせるようにした。(p185)

    将来に対して、不安をなくす方法
    少しでも不安や心配を感じたら、誰かに何かを「プレゼント」することを考えること。
    誰かに心のこもったプレゼントをするときにはそのことだけを考えるので、不安や心配が消えると考える。(p192)

    もし相手の行動が合理的に見えないのだとしたら、そこが理解できていないポイントで、逆をいえば、合理的に見えるようになったところが答え。(p239)

    相手を思い通りにするということは、利益をもたらし、その人と同じ価値観を共有する-同時にこの二つをやってのける(p268)

  • 言霊師・質問家・催眠療法といった今をときめくセラピスト・カウンセラー5人による心の扱い方。様々な方法を一気に味わえるお得な一冊だと思う。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

「視点が変われば人生が変わる」をモットーに、ものの見方を追求。『3秒でハッピーになる名言セラピー』がディスカヴァーMESSAGE BOOK大賞で特別賞を受賞しベストセラーに。他にも『あした死ぬかもよ?』『前祝いの法則』などベストセラー多数。4次元ポケットから、未来を面白くする考え方を取り出す「この星のドラえもんになる!」という旗を掲げ、YouTubeで「名言セラピー」を日夜配信中!

「2023年 『世界一たのしくてためになる「幸せ」の授業』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ひすいこたろうの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ひすいこたろう
佐々木 圭一
ひすいこたろう
ジェームズ アレ...
ロンダ・バーン
デイル ドーテン
デールカーネギ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×