こんなふうに教わりたかった! 高校数学教室 (SB新書 294)

著者 :
  • SBクリエイティブ
3.88
  • (1)
  • (5)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 58
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784797381610

作品紹介・あらすじ

前著『こんなふうに教わりたかった! 中学数学教室』に続く本書は、のべ100万人超の受験生を志望校とへ導いた元代々木ゼミナール伝説の数学講師である著者が、東大をはじめとする超難関大学の入試問題を例に、中学~高校2年生前半までの数学の基本事項で解く方法を丁寧に解説。「難関大学の問題もこうすれば簡単に解けるのか」という驚きとともに、納得感を得ることができる。大人の学び直しはもちろん、現役学生にも役立つ、高校数学の使い方・考え方を凝縮した一冊。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • [墨田区図書館]

    面白かった。が、あくまで「興味深かった」の感。

    どうも文庫形式という小スペースの紙面の中でだらだらと話し言葉でかかれているせいもあってか、国語(文章)的にも、数学(解説)的にも、読みづらい。そしてきっと、「こんなふうに教わりたかった」と思うような、やや苦手な方には、結局この説明はわかりづらいのでは、、、、、

    ただ、クイズやパズルのように問題を読んで考えていくのは楽しい。わからなくても種明かし(解説)もあることだし。

    最近どうも公式はまだしも色々怪しくなってきている自分にも気づけた(笑)同著者による"~中学数学"もあるみたいなので、そっちも借りてみよう!

  • 2016/12/25宝塚西図書館から借りた。
    2017/1/7返却。

  • 東大の入試問題が「教科書に載っている"基本"だけで構成されているにもかかわらず、とても面白い問題に仕上がっている」のは、私も感じるところで、入試問題を特にあたり非常に面白いところですね。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

2010年度まで代々木ゼミナールの伝説の数学科講師として約30年間、のべ100万人超の生徒を志望校へ導く。代ゼミ退職後の今もオフィシャルファンサイトが開設されるほどの絶大な人気を誇る。現在は、教員研修・出張講義のための塾プロジェクトシアターゼミナール(PTS)を主宰。全国の高等学校・中学校に出張して教師や生徒の指導にあたる。県教育庁での講演も多く、県レベルでの教育水準アップに力を入れているほか、高等学校のカリキュラム改革にも定評がある。講義を聴講する生徒には社会人も多く、「生涯教育としての数学」の啓蒙に力を入れている。著書に『こんなふうに教わりたかった! 中学数学教室』(SBクリエイティブ)など。執筆協力:定松直子(さだまつ なおこ)女優としてテレビドラマや舞台などで活動する一方、夫である著者の右腕として、十数年にわたり数学や化学のテキスト等の執筆協力を行っている。

「2015年 『こんなふうに教わりたかった!高校数学教室』 で使われていた紹介文から引用しています。」

定松勝幸の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×