コンピューター&テクノロジー解体新書

  • SBクリエイティブ
3.61
  • (13)
  • (16)
  • (30)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 647
感想 : 23
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (376ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784797384291

作品紹介・あらすじ

シリーズ累計200万部の世界的ベストセラー!
コンピューターの動作原理から、ハードウェア、ソフトウェア、通信、Webサービス、印刷まで、コンピューター・IT技術のしくみがすべてわかる究極のイラストガイド

今や、コンピューター・IT技術はビジネスから日常生活まで、私たちの活動のあらゆる領域に浸透しています。
本書では、ハードウェア内部のしくみ、プログラムが働くしくみ、グラフィックスやゲームやネットワークのしくみ等々を、過去から現在までさまざまな分野にわたって網羅して、美しい精細なイラストと丁寧な解説で徹底図解しています。

●イラストによって初心者の方が技術をイメージで理解することができます。
●技術のしくみについてはもちろん、歴史的な過程も紹介されています。
●ITプロフェッショナルが大切にしている、深い知識まで含まれています。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • イラスト豊富でカワイイ感じで、子供向けの本かな?
    などと思ってはいけない。
    本書はイラスト、取り扱う内容ともに豊富でありながら、平易な語り口でコンピュータサイエンスへの扉を開けてくれる一冊だからだ。
    多くのIT技術者にとっては知っていても馴染みの薄いであろうハードウェア周りがどのようになっているかに多くのページが割り当てられている。またその内容も身近な具体例が豊富であり、コンピュータに興味のある読者の知的好奇心を満足させる内容であろう。

  • 【書誌情報】
    原題:How Computers Work, tenth edition.
    著者:Ron White
    イラスト:Timothy Edward Downs
    訳者:トップスタジオ
    出版社:SBクリエイティブ
    定価:2,970円(本体2,700円+10%税)
    発売日:2015年9月19日(土)
    ISBN:978-4-7973-8429-1
    サイズ:B5変/フルカラー
    ページ数:376

    シリーズ累計200万部の世界的ベストセラー!
    コンピューターの動作原理から、ハードウェア、ソフトウェア、通信、Webサービス、印刷まで、コンピューター・IT技術のしくみがすべてわかる究極のイラストガイド

     今や、コンピューター・IT技術はビジネスから日常生活まで、私たちの活動のあらゆる領域に浸透しています。本書では、ハードウェア内部のしくみ、プログラムが働くしくみ、グラフィックスやゲームやネットワークのしくみ等々を、過去から現在までさまざまな分野にわたって網羅して、美しい精細なイラストと丁寧な解説で徹底図解しています。
    ●イラストによって初心者の方が技術をイメージで理解することができます。
    ●技術のしくみについてはもちろん、歴史的な過程も紹介されています。
    ●ITプロフェッショナルが大切にしている、深い知識まで含まれています。
    https://www.sbcr.jp/product/4797384291/

    【簡易目次】
    1 コンピューターを支えるサイエンスとハードウェア技術
    2 ソフトウェア―コンピューターが紡ぐ詩
    3 コンピューターの進化
    4 私たちの感覚を広げるコンピューター
    5 インターネットの誕生と発展
    6 プリンターがデータを形にする仕組み
    7 今後の展望

  • 図と解説がついているため、イメージで理解を深めることができる

  • 積ん読(何年積んだ?)の消化,その3.

    一言で言うと図鑑.でも見やすく見開きで1つのテーマが読めるのでよいです!
    本筋とそれるけど和訳がおもしろかった(たぶん原文も)ところ↓
    フロッピードライブの紹介文:
    海の底で魚と一緒に眠っています。

    へぇ~そうなんだと思ったところ↓
    ゲームコントローラー(DUALSHOCK)の右側の4ボタンは,押してないときに電流が流れている(導通している)らしい.ふつうのキーマトリックスと逆.

  • 図書館で借りた。
    ありそうで意外と無い、(社会科の資料集のような)コンピュータの図鑑。
    私はコンピュータサイエンスを専門として大学院修了まで行ったが、その中でも数学・理論寄りなので、頭の中で「数字の羅列が0or1のデジタル列になって~それが命令になって~電気信号になって~」といった知識は言えるが、「コンピュータの中って(絵的に)どうなってるの?」と言われた際によく困ったりする。そのアンサーブック。

    説明するにはひと手間要りそうな図が多いが、これまで無かった事を考えれば、かなり有用な本だと感じた。

  • 図書館で借りた。なかなか良し

  • 007

  • トランジスタなどの半導体から、ソフトウェア・インターネット・スマホ・量子コンピューターまで、動作原理をわかりやすく図解した本。重たくて読みごたえがあります!
    続きはこちら↓
    https://flying-bookjunkie.blogspot.com/2020/07/blog-post_15.html
    Amazon↓
    https://amzn.to/38Z6OqX

  • 勉強になるだけでなく、なんとなく見るだけでも楽しい。大人だけでなく子供向けの図鑑としても良いと思う。

  • コンピューター&テクノロジー解体新書
    著作者:ロン・ホワイト
    内容も身近な具体例が豊富であり、コンピュータに興味のある読者の知的好奇心を満足させる内容であろう。
    タイムライン
    https://booklog.jp/timeline/users/collabo39698

全23件中 1 - 10件を表示

ロン・ホワイトの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
佐々木 圭一
ジャレド・ダイア...
三浦 しをん
ヴィクトール・E...
クリス・アンダー...
リチャード・ドー...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×