- 本 ・本 (312ページ)
- / ISBN・EAN: 9784797384840
作品紹介・あらすじ
玄関を開けると、JSがいた――
「やくそくどおり、弟子にしてもらいにきました!」
16歳にして将棋界の最強タイトル保持者『竜王』となった九頭竜八一の自宅に
押しかけてきたのは、小学三年生の雛鶴あい。きゅうさい。
「え? ……弟子? え?」
「……おぼえてません?」
憶えてなかったが始まってしまったJSとの同居生活。ストレートなあいの情熱に、
八一も失いかけていた熱いモノを取り戻していく――
『のうりん』の白鳥士郎最新作! 監修に関西若手棋士ユニット『西遊棋』を迎え
最強の布陣で贈るガチ将棋押しかけ内弟子コメディ、今世紀最強の熱さでこれより対局開始!!
感想・レビュー・書評
-
「りゅうおう」は将棋の竜王のことで、16歳で竜王になった九頭竜八一が9歳のJS雛鶴あいを弟子にし、弟子とともに成長していく物語。監修は関西若手棋士ユニット西遊棋。
主人公はいろんなモデル棋士がいるらしいですが、読んでいるとイメージするのが豊島竜王(現竜王だから、というわけではなく、印象)。ロウきゅーぶの将棋バージョン的な感じではありますが、将棋のシーンが非常に盛り上がって面白い。玉の殺りあい、、いいですねぇ。なんといっても、弟子あいちゃんが盤面で深読みしていくシーン「こうこうこうこうこうこうこうこう」これが萌えます。石川弁でぶつぶつ言うところもとてもいい。金沢カレー食べたい。
姉弟子の空銀子が棋士になれるかも非常に気になる。せっかくのラノベファンタジーなので、強い棋士にしてもらいたい。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
盤上の上の殺し合い
-
面白い。熱量がそのまま剥き出しになってぶつかってくる情熱を感じる。
小学生の弟子を取る16歳の竜王という設定も面白いが何より将棋という題材がいい。当方は駒の動かし方を知っているだけだが様々な戦術があると知って勉強になった。
盤上のゲームを題材にしながらもバトルものを読んでいるような胸の熱さがある。これを見逃していたのは俺がバカなのである。 -
100冊ビブリオバトル@オンライン第16ゲームで紹介された本です。オンライン開催。
2020.08.22〜23 -
ストーリーやキャラの感情表現は間違いなく面白い。人によると思うが、おしっこやロリ推しが少しきつかった。
-
ロリとのいちゃらぶモノと思っていたらいい意味で裏切られた。どちらかというとスポ根より。将棋へ打ち込む強い思い、勝負の熱さ、負けたときの苦しみなどなど最初から最後までずっと面白い。序盤に出てきたセリフで「約束通り弟子に~」がラストでも登場してきれいにまとまってる。こういう伏線回収みたいなの好き。
著者プロフィール
白鳥士郎の作品





