イラスト図解式 この一冊で全部わかるネットワークの基本

著者 :
  • SBクリエイティブ
3.55
  • (4)
  • (20)
  • (11)
  • (4)
  • (1)
本棚登録 : 320
感想 : 12
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784797386677

作品紹介・あらすじ

TCP/IP、LANの基礎から、企業ネットワークの全体像、代表的なネットワーク機器、プロトコル、構築、運用、セキュリティなど、これからネットワークにかかわる人が知っておきたい知識をこの一冊で丸ごと解説!

すべての項目の解説は、徹底的にイラスト図解化。
これから仕事に必要な知識を学ぶ方に、すばやく、たのしく知識を身につけていただけるよう、読みやすさ、わかりやすさにこだわって制作しています。

・知識ゼロから全体像がつかめる!
・よく使われる用語の意味がわかる!
・技術の仕組みがスムーズに学べる!

実務に生かせる知識が、確実に身につく、これから学ぶ人のベストな一冊です!

<主な対象読者>
・これからIT系の仕事に就かれる方
・これから社内の情報システムを担当される方
・ネットワークの技術と実務を、幅広く、バランスよく学びたい方

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 基本知識を細かくなりすぎずにわかりやすく解説。
    ネットワークの基本知識がない私にとって、
    構成、内容ともに、入門書としてちょうどよいと感じた。

    一方で、同じシリーズの「サーバーの基本」との重複領域が多い。
    インフラ領域の入門としては、
    今の自分には「サーバーの基本」一冊でよいと感じた。

    あと、2023年3月に「第2版」が出ている。
    あくまで個人的な視点でしかないが、
    それは私が本書を購入した時期の2週間後であり、
    何となく失敗した感、ご縁がなかった感が残ってしまった。

  • ネットワークについて概要を浅く広く把握するのによかった。見開き完結になっているのも読み進めやすくてよかった。

  • ネットワーク知識のおさらい。
    1ページ1ページでまとまってるのでイラストつきで分かりやすい。辞書がわりにも使えそう。

  • 簡単に書かれているかやっぱりよくわからなかった

  • 同じシリーズの「サーバーの基本」を先に読んでいたけど、半分くらいかぶってる。
    説明も「サーバー」のほうがわかりやすかったかな。

    ---

    43 OSI参照モデルとTCP/IP
    104 VPNとトンネル
    132 REST API

    *REST APIとはHTTPを用いてネットワーク経由で機能を呼び出し、XML形式やJSON形式で結果を返すスタイルを、一般にREST APIと呼ぶ

  • 335
    わかり易いです。各キーワードの概要を掴めます。

  • 2016年4月刊。見開き完結型で読みやすい。

    ◆【引用メモ】「IT」は(中略)コンピューターに関連する技術分野を指し示すときに使われます。(中略)「ICT」は Information and Communication Technology(情報通信技術)の略で、コンピューターに通信を組み合わせて実現できる技術分野を指します。(p.12)◆ソーシャルエンジニアリングは、コンピューターやネットワークなどの技術を使用せず、昔ながらの人間対人間のやりとりを通して、機密情報を盗み出すことを指します。(p.156)

  • ★2016年度学生選書ツアー選書図書★
    【所在・貸出状況を見る】
    http://sistlb.sist.ac.jp/mylimedio/search/search.do?target=local&mode=comp&materialid=11600863

  • 初めて知ったことがあり、良かった。

  •  広く浅くの図解付き用語集という体裁であるが、運用のことが掲載されていたり、単なる冗長化ではブロードキャストストームが発生することに触れているなど意外と侮れない内容となっている。

全12件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール



「2023年 『イラスト図解式 この一冊で全部わかるネットワークの基本 第2版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

福永勇二の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×