数学ガールの秘密ノート/場合の数 (数学ガールの秘密ノートシリーズ)

著者 :
  • SBクリエイティブ
3.74
  • (13)
  • (15)
  • (25)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 399
感想 : 19
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (336ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784797387117

作品紹介・あらすじ

中学生・高校生レベルの数学を楽しい会話で学ぶシリーズ第七弾。順列・組合せをはじめとする「場合の数」をテーマに、「僕」と三人の数学ガール(ミルカさん、テトラちゃん、ユーリ)が数学トークを繰り広げます。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • なぜか昔から場合の数に興味が持てない

  • 数学ガールの秘密ノートシリーズ第7弾。順列、組み合わせや集合について、わかりやすく書かれています。

  • カタラン数が理解しきれなかった。
    わかりにくかった。
    地道に場合分けして解答を出してしまった。
    それと、やはり、「もっと考えたいあなたのために」は、回答が無いと思うとやる気が起きない。

  • [第2刷]2018年1月25日

  • ヴェン図の場面が好きでした、
    ヴェン図が
    二進数と絡んで
    世界が繋がって
    広がってより面白くなります。
    ここで学んだことが
    ここで終わらないで
    次の世界に繋がります。
    繋がりの強い部分と弱い部分もあるけど
    ここまでガッチリと絡んでくるんですね。

  •  場合の数の難しさは今、求めようとする場合の数がどういう条件下において求める必要があるのか、どういう制限が隠れているのか、洗い出すことの困難さにあると思います。今回の数学ガールではテトラちゃんが数人集まった人達が、握手をするときに何パターンあるのかという不思議な問題について考えていた時に、単に握手するという条件だけではなく、そこにいる人達が交差しながら握手してはいけないという条件下で求めるような問題設定になっていた。3,4人のケースでこれを洗い出す分にはそれほど難しくはないが、6,7人となっていったときにとたんに複雑さが増してしまう。

    テトラちゃんと僕は、この交差してはいけないという条件下において、Aさんを軸として考えた場合に、Aさん以外の人たちがどのように握手するパターンがあるかを考えた。その際例えば全体で6人がいた場合に、AさんがBさんと握手すると、残りはC,D,E,Fさん4人による握手パターンを考えればよいのことになるが、これは1人、2人、3人、4人、、、と順に考えてきた場合における、4人の握手パターンをそのまま答えとして適用してよいということです。場合の数においてはこの繰り返しの構造というか、小さいものの答えから大きいものの答えを導き出すような考え方が多く出てくる。式においては漸化式がその考え方に基づいている。

    ここでは式が重要なのではなく具体的な問題を考えるときに、たくさんの人がいる場合の握手パターンという事象を正しくとらえることができるかどうかは、人数が少し少ないときのパータンを応用していけるかどうか、部分集合をしっかりと定義しながら答えを算出していけることに気づき、抜け漏れなく整理していけるかどうかにかかっています。なかなか自分だけではこの整理ができないわけですが、数学ガールのような本の考え方に慣れていくと、その考え方に気が付くことができるのだと思います。

  • 全く違う事象について数を数えているようで、数学的に同じ事象や考え方に帰着させられる。この辺のやりとりが面白く、高校時代に僕の理解が追いつかず無味乾燥に思えていたこの単元が少し面白く思えた。

  • カタラン数。
    ぼくの行動にわからない点がいくつか赤らめたり謝ったり。

    C0041

全19件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール



「2023年 『数学ガールの秘密ノート/数を作ろう』 で使われていた紹介文から引用しています。」

結城浩の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
スティーヴン・ワ...
エラ・フランシス...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×