モリタクの低糖質ダイエット ぶっちぎりのデブが4カ月で19.9㎏減! (SB新書)

著者 :
  • SBクリエイティブ
2.96
  • (1)
  • (4)
  • (13)
  • (3)
  • (2)
本棚登録 : 102
感想 : 12
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (184ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784797388602

作品紹介・あらすじ

経済アナリストとしてお馴染みの森永卓郎さん。
朝起きてすぐにカツ丼をぜんぶ食べ切るほどの大食漢だった。
1日5食が普通で、平均睡眠時間4時間という悪習慣を続け、食べるものは牛丼、天丼、ラーメン、カツカレーなど。
元・日本専売公社(現・日本たばこ産業)の社員だったこともあって、ヘビースモーカーでもある。
ピーク時の体重は94㎏、体脂肪は40%、30年間これといった運動習慣もない。
むろん、完全なるメタボと診断されていた。

さらに5年前には糖尿病と診断され、薬と注射が欠かせない日々を送り、月に1万円以上の医療費を払っていた。
「毎日インスリン注射2本うって、馬に食べさせるくらいの量の薬を飲んでいた」というが、
糖質制限を始めたところ、医師の指示で糖尿病治療を全部やめてしまうほど劇的に改善した。

メタボ体型で不健康な暮らしから抜け出せずにいた森永さんだが、糖質制限を始めたところ、
4カ月で89.4㎏から69.5㎏へと約20㎏減、ウエストは114cmから91cmと23cm減、
40%以上あった体脂肪率は、なんと半減した!

森永さんはいまでも腕立て伏せや懸垂、逆上がりができず、体育の成績は5段階の1か2だった。
「私は今でも、筋力はない。こんな私でもできたということは、日本国民の全員ができるということ」と強調する。
そんな驚異の糖質制限ダイエットの全貌を初公開!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 森永卓郎さんのダメダメな日常が多く書かれていた。
    炭水化物をカットすると、食費が高くつくが、その対処法として、値下げ品を購入すると書かれていた。ちょっと真似できないかもと感じた。

  • 普通の糖質オフダイエット本だった。現在リバウンドしているように見えるのは気のせいかな?
    良く専門用語を調べているようで感心した。

  • 5分以内の食事、5食、炭酸5リットル、 5,000キロカロリー たばこ30本 睡眠4、5時間 身長167センチ 89.8キロ ウエスト114センチ 体脂肪率30% 医療費月12,000円 BMI32
    4か月で19.9キロ減、ウエスト23センチ減

    ☆300928健康診断 BMI=体重(kg) ÷ {身長(m) X 身長(m)} 21.1

    ご飯、パン、麺類、ジュース、お菓子→糖質 血糖値を下げるインスリン減少
    医療費削減、家計を助け、国家の財政すら改善させるパワー☆スポンサーの関係で取り上げられない?商品業界、医療産業…

    2000年ニュースステーションで人気→仕事増 レギュラー18本、連載37本、原稿締切り1日7本→忙しさで1日5食 時間が惜しいので丼、カレー、ラーメン、ファストフード

    ご飯、麺類→糖質
    家計=固定費と変動費(食費が大部分) 安い食べ物→糖質が多くなりがち・チャーハン、カレー、うどん、餃子(小麦粉=糖質)

    太る=体脂肪のたまり過ぎ 体脂肪の数は子供のころに決まる☆子供の時は小太りだったから注意・胸の脂肪あり

    糖質+食物繊維=炭水化物
    甘い糖質…ブドウ糖、果糖→単糖類 砂糖(ショ糖)、乳糖→二糖類 単糖類と二糖類を合わせて糖類
    甘くない糖質…米、小麦、トウモロコシなどの穀類、イモ、根菜→でんぷん 煎餅、ポテチ→でんぷんが主原料

    甘味料 糖アルコール(キシリトール、ソルビトール…→砂糖の半分程度血糖値の上昇) エリスリトール→甘いがほとんど体外へ
    合成甘味料(サッカリン、スクラロース…→血糖値を上げない)

    清涼飲料水 500ミリで砂糖16個分・50g 異性化糖(でんぷんを酵素で処理したもの・ブドウ糖と果糖からなる・砂糖より安いので大量消費)

    異性化糖→果糖が50~90%=果糖ブドウ糖液糖 50%未満=ブドウ糖果糖液糖 血糖値急上昇・脂肪肝の原因
    ☆スジャータのアセロラドリンク ぶどう糖果糖液糖、アセロラ果汁、食物繊維、酸味料、香料、ビタミンC、着色料(野菜色素、カラメル色素)、甘味料(アセスルファムカリウム、スクラロース)、葉酸

    玄米、そば粉→精製の度合いが低いため食物繊維あり→血糖値の上昇抑制

    専売公社主計課 2時3時まで勤務→翌朝出勤
    ニッポン放送ラジオ CM中寝落ち 森卓バブル

    HbA1c 6.5を超えると糖尿病だが最高で11.4 ヘモグラビンに糖質が何%ついているか→糖質が多いほど血液ドロドロ

    尿路結石 痛度9 出産は10
    デブの頃のpHは5 ご飯、麺類、砂糖などの糖質は酸性食品 塩素、リン、イオウといった酸性を示すミネラルを含む。
    カリウム、カルシウム、マグネシウムといったミネラルが多いアルカリ性食品は野菜、果物、海藻、キノコ

    オタク・コレクション「玩具をうっとり眺めて夢心地になっている絵を撮りたい」→一応付き合うがアイテムを眺めるのは何が足りないのかを確認するため。うっとり眺めている時間があったら、少しでも収集品を増やすためにとっとと出かける。

    血糖値上昇→インスリン ①血糖を筋肉、肝臓に取り込ませる②血糖値を下げる
    血中の血糖値が多いとそれを下げるために脂肪細胞に蓄える→体脂肪の分解と消費にブレーキをかける役割

    食べてカロリー(エネルギー)になるのは糖質、脂質、タンパク質 糖質のみ血糖値を上げる。
    砂糖→血糖値の急激な変化→お腹がすいて間食へ

    糖質オフ→体脂肪が分解されてエネルギー 脂肪酸がケトン体(アセト酢酸、βヒドロキシ酪酸、アセトン)へ→脳の神経細胞のエネルギーにもなる

    2015年10月のオールスター感謝祭の企画 500万の賞金
    糖質を摂らないと血糖値安定→空腹感に襲われることなし コレクター系のオタクは同じことをずっと続けるのが得意

    筋トレ・筋肉の分解を防ぐためのタンパク質(20種類のアミノ酸、うち9種は体内で合成されない必須アミノ酸) 肉類、魚類必要

    鍋料理 肉、魚、豆腐をメインに野菜、キノコ 金沢・まつやピリ辛とり野菜みそ
    豆腐→絹ごしより木綿を選ぶ(☆木綿=豆乳に凝固剤・一度固めたもの圧力・栄養分も圧縮 絹ごし=豆乳に凝固剤・柔らかい食感)
    卵 鶏肉、豚、牛 キャベツ外側の外葉→ビタミンC多

    ×揚げ物→から揚げには小麦粉=糖質多い
    〇エゴマ油 亜麻仁油

    蒸留酒(焼酎、ウイスキー、ウォッカ、ジン)→糖質を含まない・水とアルコール
    醸造酒(ビール、日本酒、ワイン、マッコリ)→糖質多い

    睡眠時のホルモン レプチン→食欲を抑える 睡眠不足→グレリン→食欲を促す
    睡眠不足は糖質が欲しくなる

    筋トレ 糖質オフ→肝臓で糖質をつくるための糖新生・筋肉のたんぱく質を分解

    日本人の糖尿病の95% 2型→糖質過多・運動不足
    1型→膵臓のβ細胞が自己免疫疾患やウイルス感染で破壊が原因

    やせ型の人 内臓脂肪型肥満 インスリン抵抗性がある場合→インスリンの効き目が落ちる→分泌量増→太る

    野菜ジュース 糖質多い

    健康になった体が糖質に拒否反応 ラーメン、チャーハン、餃子の糖質のトリプル3を注文する食生活なし

    メタボ へそ回り 男85女90 女性ホルモンは体脂肪を皮下脂肪へ誘導する働きあり

    食事紹介
    鍋(牛肉、豆腐、モヤシ、野菜) 冷奴
    鍋(タラ、キノコ) ゆで卵
    うどん風こんにゃく 糖質ゼロ麺

  • あのライザップのCMで注目された森永卓郎氏によるダイエットドキュメントだ。

    僕は森永氏まではいかないけど、ここ数年かなり太ってきた。なので、この森永氏のダイエット方法はかなり注目した。
    紹介されている低糖質ダイエットは、ご飯やラーメン、うどん、パスタが大好きな僕にとって結構ハードルが高いけど、絶食をしない分可能性はあるかなと感じた。

    ということで、後は実践、頑張ります!

  • もとの生活がひどすぎる。

  • 以前どうだった、その後どうした、結果どうだったの構成
    状況が詳しく説明されていてとても読みやすい
    一方で用語などが難しくて一部読み飛ばした箇所あり
    低糖質ダイエット 流行っているけど糖尿病の人は
    血糖値を下げる薬を調整したり合併症の経過を見たりと
    気をつけないといけないことがたくさんあるのは初耳

    低糖質ダイエットを適当に始めてみたけど
    始め方から定着までの全体的な流れが解って
    これから始める人への導入本として優秀
    実際に低糖質ダイエットをするには他の本を
    合わせて読まないと情報量は少なめ

  • 芸能人のダイエット本

  •  4か月で19キロ減はすごいですね

  • 糖尿病のモリタクが、という点は多少オリジナリティがあるんだろうけど、もっとライザップに敬意を表すべきでは?「モリタクの低糖質ダイエット」っていうか、ライザップのおかげでしょ?と思い。タイトルの言い方の問題だけかもしれんけど。

    P127 HbA1cは8.4が5.6へ。糖尿病の指標は6.5以上。

  • モリタクが経済評論家だということを初めて知った。
    そんな経済評論家が糖質制限ダイエットをした記録なのですが、勉強しながらやってたんだなぁと思いました。
    ってまぁ本書くくらいだから当たり前ですよね。
    糖質制限ダイエット推奨派の自分としては、モリタクが少し好印象になりました。
    少しだけですが。


    ・インスリン分泌を促す薬
    リスキミア、アマリール
    血糖の消費を増やす薬
    メディット

    ・オメガ3脂肪酸は分解しやすい性質がある

全12件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

経済アナリスト、独協大学教授

「2022年 『楽しい!2拠点生活』 で使われていた紹介文から引用しています。」

森永卓郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
佐藤 優
リンダ グラット...
佐々木 圭一
アンデシュ・ハン...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×