図解入門ビジネス最新ITILがよ~くわかる本 (How-nual図解入門ビジネス)

著者 :
制作 : 打川 和男  ジェイエムシー 
  • 秀和システム
3.00
  • (0)
  • (2)
  • (16)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 64
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (207ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784798010526

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 部長から読んどけと渡されたので読みました。
    てかITIL Ver3 Foundationの資格は既に持っているんですが・・。

    まぁ久しぶりにITIL本読んだけど、あれだね。
    相変わらず日本語が分かりづらい。そんだけ。

  • 昔、ファウンデーションの勉強をかじって以来、ITILについて漠然としたものしか覚えてなかったので、おさらいがてら購入。Webやシステムのサービス企画・運用を考える上で、しっかり勉強しなおそうかなぁ。

  • ITILの基本がさらっと。
    誤植が多くイライラする。
    事例紹介はショボイ。いらないなぁ。
    できれば全体感が分かりやすいように纏めていたらうれしいっす。

  • ITIL入門本というふれこみだが、規格を要約して味付けしたような内容で具体的な運用形態にはほどんど触れられていないのはツラい。最後に事例がちょっとだけ掲載されているけど、実際の運用実態は欠片も紹介されておらず、全く無意味。BS15000-2による認証が世界的にあまり浸透せず、コンサルの経験が足りてないんだろうけど、それにしてもこれじゃあ・・・。さらに刊行から2年足らずにも関わらず、ISO/IEC20000:2006が発行してISO化に関する記述が時代遅れになっている。さらにISO27001:2005の発行も盛り込まれていない等、見劣りするところが多すぎる。ITILの導入現場にとってはあまり役に経たない本なので、あくまで規格の概論が知りたいという人向け。但し、もう少し新しい本をあたった方がいいと思うし、今ITILをやるのであればISO/IEC20000準拠を検討すべきだろうからISO/IEC20000に関連した本の方がいいんじゃないかな。ちなみにITILは新バージョン「version3」をめぐり規格制定側での内紛が表面化するなど、変なところが注目を浴びててなんだかなぁ、という感じ。

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

宮城県生まれ。早稲田大学商学部卒。ユダヤ教をはじめ世界各国の宗教と民間伝承を研究後、白川神道、言霊布斗麻邇の行を通じ、新たな世界観に目覚める。現在は、多彩な執筆活動と並行して、一般社団法人白川学館理事、TAISAI株式会社代表取締役、やまとの会代表、圀手會国際委員会代表を務め、ことたまの学校、やまと体術の普及など、さまざまなプロジェクトに力を入れている。著書に大野靖志のペンネームで『とほかみえみため~神につながる究極のことだま~』(和器出版)、『願いをかなえるお清めCDブック』『成功の秘密にアクセスできるギャラクシー・コード』(小社)などがある。

「2023年 『あなたの人生に奇跡をもたらす和の成功法則』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小野寺潤の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×