図解入門よ~くわかる最新電子回路の基本としくみ (How‐nual Visual Guide Book)
- 秀和システム (2013年6月28日発売)


- Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
- / ISBN・EAN: 9784798038582
作品紹介・あらすじ
電子回路はオモシロイ!コツさえつかめば好きになるアナログ/デジタル回路超入門!
感想・レビュー・書評
-
「電子回路は面白い!」そう思えるようになるには、いくつかの壁があります。今この本を手にとったあなたはきっとその高い壁を見上げている最中ではないでしょうか?電子回路は、コツさえつかめばとても楽しい分野です。どんな分野でも同じですが、最初の壁を見上げると非常に高く感じると思います。この本を読むことで、一般的な教科書を読むコツをつかみつつ、電子回路を学ぶための地図を頭の中に描けるようになることが、本書のねらいです。
↓利用状況はこちらから↓
http://mlib.nit.ac.jp/webopac/BB00525434詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
工業高校、高専、企業の新人技術者向けの入門書。オーム、キルヒホッフの法則から、増幅回路、オペアンプまでアナログ回路をやって、デジタルはフリップフロップ、VHDLによる記述ととFPGAへの書き込みまでカバーしている。
初学者向けで、電子回路を嫌いにならないようにと書かれた本なので、読みやすいです。
全2件中 1 - 2件を表示
石川洋平の作品






図解入門よ~くわかる最新電子回路の基本としくみ (How‐nual Visual Guide Book)を本棚に登録しているひと
-
- 芝浦工業大学 図書館(新着本)
- 2017年11月7日に登録
-
- miry999
- 2015年4月2日に登録
-
- 日本工業大学LCセンター図書館
- 2014年9月25日に登録
-
- libarakawa
- 2013年10月2日に登録
新しい本棚登録 4 人
新しい本棚登録 0 人
新しい本棚登録 1 人