リファレンスを使う前に読んでほしいWebデザインの心得

著者 :
  • 秀和システム
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 19
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (241ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784798042176

作品紹介・あらすじ

HTMLタグがわかればデザインできる?CSS属性がわかればデザインできる?"h1"=大きい字にする。"strong"=太い字にする。…と思っていたら、本書を開いてみて下さい。Webデザインの土台をHTMLとCSSの掘り下げから学ぶことのできる、新しい入門書です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2011年に発売された『HTMLとCSSで基礎から学ぶWebデザイン』という本を最新の状況にあわせたリメイク本らしい。さっき検索して分かったけどその本読んでた・・・。
    で、もともと2011年の本ってこともあるかもしれないけど、hgroupが普通に使われてるところで読み終わろうか迷った。hgroupはHTML5から廃止されてるっていうのに・・・。
    ページ全体をarticleで括るという発想はなかった。idがcontainerのdivタグで括ることはあるけど、articleで括ることってよくあることなんだろうか。
    ところで、初心者に勘違いさせそうな記述がいくつかあったけど、うち1点だけ指摘しておくと、なんでルートディレクトリの直下にcssフォルダを置いてるのに、『<link href="/css/sample1.css" rel="stylesheet" type="text/css">』の記述は読み込みに失敗すると書いてあるのかと(正しくは、『./css/sample1.css』か『css/sample1.css』と書きましょうとのこと)。読み込めるだろと思わず突っ込んだ。それと、target属性の_topや_parentはiframe使ってる時に使うんじゃないかと・・・。
    色使いの章については勉強になった。自分ももっと配色をうまく選べるようになりたい。

全2件中 1 - 2件を表示

園田誠の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×