絶対に後悔しない家の売り方 プロ中のプロが超わかりやすく教える 戸建て・マンション、実家にも使える「完全ガイド」
- 秀和システム (2022年12月10日発売)


- 本 ・本
- / ISBN・EAN: 9784798067292
作品紹介・あらすじ
☆☆☆本当に「ネットでOK」なら、誰も売り方に困らないのでは?☆☆☆
Yahoo!で「実家 処分」と検索すると、なんと1010万件もヒットします(2022年5月現在)。
実家の処分に困っている人は多いようでが、これはマイホームでも同じです。
適切な不動産の売り方を知っているなら、実家の処分に困るはずがありません。
著者のもとに寄せられる相談も、買うときよりも売るときのほうが多く、
中でもいちばん多いのが「そもそも売り方がわかっていない」というものだそうです。
☆☆☆不動産屋を見極めるにはどうすればいいか?☆☆☆
いずれにしろ、最終的にはみんな「業者」を頼ることになります。
しかし、業者に任せきりはよくありません。
これは「不動産の駆け込み寺」と言われる著者の得意分野ですが、
不動産業界は素人にはわかりにくい”カラクリ”が非常に多いのです。
また、よくある「大手だと安心」も通じません。
よく大手が「売りませんか?」とDMを送ってきますが、
ヘタにつき合ったことで、営業電話がガンガンかかってくるなど、
その後、結局、不快な思いをすることも多いのです。
☆☆☆どこが問題で、何を抑えておくべきか☆☆☆
こうしたわかりにく業界の構造について、本書では、
一般読者の方々に寄り添う内容を、わかりやすく解説します。
家を売る場合、まず時間の問題があるでしょう。
大抵その家の売却額が次の家を建てる資金になるからです。
そこで足元を見られます。
次に、意外と家族で揉めることも少なくありません。
マイホームなら夫婦間、実家なら親族間。
最後に、売る家には何らかの瑕疵があることが普通です。
古い狭いはもちろん、駅から遠い、地盤が緩いなど、あげていけばキリがありません。
そん中で、さらに難解な専門用語が飛び交い、しかも法律の規制も複雑です。
買うときは大手ハウスメーカーの担当者がサポートしますが、
売るときはそういう業者は少ないので、相談できるところがほとんどありません。
著者は一般向けの書籍も多く出しており、「不動産業界の駆け込み寺」として知られ、
長年こうした不動産トラブルを解決し、悪徳業者と対峙してきました。
不動産業界の裏側に詳しく、素人相手の相談役を長年勤めてきた著者だからこそ書ける話もあります。
今回、どうやれば、一番もめずに損しないで済むのかを、徹底的にわかりやすく解決していただきます!