アホでマヌケなプログラミング

著者 :
  • 翔泳社
3.33
  • (4)
  • (4)
  • (20)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 115
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (289ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784798104775

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 読書録「アホでマヌケなプログラミング」4

    著者 Lepton
    出版 翔泳社

    目次から抜粋引用
    “プログラマという人種
     これがプログラミング
     新人観察日記
     会社とお客様
     これからプログラマを目指す人へ”

    p176より引用
    “なんとかなだめすかして、他の人に電話を
    替ってもらい、あれこれ調べてみると、ディスプレイ
    の「明るさ」が最小になっていただけでした。”

     プログラマーである著者による、コンピュータ
    関連の仕事の現状を記した一冊。
     プログラマについてから2000年問題について
    まで、プログラミングを知らない人でも楽しく
    読めるように書かれています。

     上記の引用は、システムを使っているお客
    からのトラブルについて書かれたこうでの一文。
    何かトラブルが起こった時は、まず自分の足元
    からしっかりと原因を探るほうがいいのかも知
    れません。このお客は周りの人の話が聞こえない
    くらい怒っていたそうですが、このような相手でも
    お客として扱わなくてはいけないのは大変ですね。
     著者はコンピュータ黎明期に近い時期から
    、コンピュータやプログラミングに携わっておられる
    ようです。1970年台の後半に、コンピュータに関わる
    事が出来る環境にいることができたのは、幸運
    なことだと思います。今は当たり前のように、
    家に一台はpcがある時代ですが。

    ーーーーー

  • ダラダラ感はあるが、適宜に的を得ている本。


    基本的にタイトル通り、プログラミングに関連したことが書かれている。なので直接今の仕事に関係しているわけではないが、システム開発というか仕事をしていく上での普遍的な考え方が要所要所にある。
    自分が忘れないためにも気になったモノをピックアップしてみる。


    ◆「自分が作って、自分が修正して、自分が使う、短いプログラム」と「自分が作って、他人が修正して、他人が使う、長いプログラム」の違いを理解する。
    ⇒プログラムを設計書に置き換えれば自分の仕事に当てはまる。仕事全般でこの考えは当てはまるのでは?

    ◆「いい加減に作って、誤りはコンパイラに指摘してもらえればいいや」という安直な気持ちでプログラミングは避けるべき。
    ⇒コンパイラを製造とか試験とかに置き換えると自分の仕事に・・・。よって設計の変更が多発するのだろう。自分で詰まないとね。

    ◆何かしらバグが発生し犯人探しをすると、「出来る人」が原因であることが多い。そもそもできない人にそんなところは任されない。
    ⇒これはその通りな気がする。まさに今のプロジェクトの状況なんじゃないのかな・・・。


    もうちょっと内容をまとめてもらえれば読みやすいのに。
    まぁでも「プログラマって何?」を知りたい「時間がある学生さん」にはいいかもね。
    この業界で働いている人間が読んだということで評価は真ん中に。

  • 実は昔はプログラマだったので、この話、笑えないんですよね。実に下らない事をマジメに考えるのが商売(笑)。教える方も教えられる方も、ホントに分かっているのか?とか思ってしまいます。
    最も下らないのはファイル管理。
    「最新.c」
    「これが最新.c」
    「これこそ最新.c」
    「絶対最新.c」
    「間違いなく最新.c」
    「ウソだと思ったら見たらいいよ最新.c」
    これくらいになると、もう何が何だかさっぱり分かりません。でもプログラムはおもしろかったな。今はやってません。
    <div class="booklog-all" style="margin-bottom:10px;"><div class="booklog-img" style="float:left; margin-right:15px;"><a href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798104779%3ftag=ieiriblog-22%26link_code=xm2%26camp=2025" target="_blank"><img src="http://images.amazon.com/images/P/4798104779.09._SCMZZZZZZZ_.jpg" class="booklog-imgsrc" style="border:0px; width:100px"></a><br></div><div class="booklog-data" style="float:left; width:300px;"><div class="booklog-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798104779%3ftag=ieiriblog-22%26link_code=xm2%26camp=2025" target="_blank">アホでマヌケなプログラミング</a></div><div class="booklog-pub">Lepton / 翔泳社(2003/10/03)</div><div class="booklog-info" style="margin-top:10px;">Amazonランキング:211065位<br>Amazonおすすめ度:<img src="http://booklog.jp/img/4.gif"><br><div class="booklog-review" style="margin-top:6px; padding-left:3px;"><img src="http://booklog.jp/img/4.gif" align="absmiddle">この職種、ほんといろんな人がいますよね〜<br><img src="http://booklog.jp/img/4.gif" align="absmiddle">プログラマーなら楽しめます<br><img src="http://booklog.jp/img/2.gif" align="absmiddle">ぶーたれ本<br></div></div><div class="booklog-link" style="margin-top:10px;"><a href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798104779%3ftag=ieiriblog-22%26link_code=xm2%26camp=2025" target="_blank">Amazonで詳細を見る</a><br><a href="http://booklog.jp/asin/4798104779/via=fuminori" target="_blank">Booklogでレビューを見る</a> by <a href="http://booklog.jp" target="_blank">Booklog</a><br></div></div><br style="clear:left"></div>

  • おもしろい!おもしろすぎます!プログラマなら一読の価値ありです。笑えます。

  • 著者のプログラマ、SEの経験を元に書かれている本だがいろいろと学ぶことも多い本。読みやすい文体もいい。著者の「闘わないプログラマ」というHPもお薦めです。

全5件中 1 - 5件を表示

Leptonの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×