- Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
- / ISBN・EAN: 9784798123325
作品紹介・あらすじ
「基本」×「現場ワザ」グラフィックデザイナーの疑問解決160
グラフィックデザインの仕事でちょっと困ったとき。もっと効率的な方法が知りたいとき。デザイナーが日々の仕事で遭遇しがちな疑問とその実践的な解決方法をFAQ形式で紹介します。
レイアウトや文字、配色の基本的な事項やちょっと知っているだけで役に立つテクニック。画像補正・加工、タイトル・見出し・背景でのコツと知識。PhotoshopやIllustrator、InDesignなどのソフト関連、印刷出力の情報などプロなら当たり前の基礎と、知っていると知らないとでは大違いのテクニックなどが満載です。勉強中の初心者の方にはもちろん、すでに現場で働くデザイナーさんにも必ず役立つネタが詰まっています。
レイアウト / 文字 / 配色 / 画像補正・加工 / タイトル・見出し・背景 / Photoshop・Illustrator・InDesign / 印刷出力・・・プロの知恵が詰まった保存版。
・- 日本語書体の選び方のコツを教えて
・- InDesignのフレームの使い方がよくわからない
・- PDF入稿ってどうなの
・- 黄金比って何
・- デザインの統一感を出すには
・- 複雑な写真を切り抜きしたい
・- 構図について教えて
・- 色で重さや大きさが変わって見える?
・- 見出しのアイディアが浮かばない
・- 画像処理を自動化したい
・- グリッドシステムって何?
・- ドミナント・カラーって?
・- 大量の画像をプレビューしたい
・- カラーバリエーションを簡単に作る方法は?
・- 明るさ・コントラストの調整、何を使う?