みんなの晩ごはん日記

  • 翔泳社
3.00
  • (0)
  • (3)
  • (14)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 80
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (144ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784798135663

作品紹介・あらすじ

今日の夕飯、何にしよう?料理上手なブロガーさんちのごはん拝見!

主婦にとって毎日の夕食作りは悩みの種です。季節感を出して野菜たっぷり、計画的にバランスよくが理想だけれど、時間と予算の制約もあるし、家族の好みもあったりします。レシピサイトを見てメインの料理は決まったけど、さて副菜はどうしよう……。 本書は料理ブロガーさん20名(仮)の夕食の献立写真をたくさん紹介した本です。料理上手で人気の、あのレシピブロガーさんちの毎日の献立は、ためになるヒントがいっぱい! 簡単そうなのに見栄えのする盛り付け、シンプルに焼くだけでおいしそうなメイン料理、揃えたくなる素敵な和食器……など、目からウロコあり、見て楽しくまねして便利な献立がいっぱいです。さあ、今日の夕飯はこれで決まり!

それぞれの献立写真にその日のちょっとしたエピソードも添えられているので、その方たちの暮らしがかいま見え、料理上手なお隣さんのお夕飯をのぞく気分で楽しめます。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 日々の献立ブログを綴っている11人が作った晩ごはんを紹介している。献立の内容か、はたまたブログの綴り具合によるものか、好感もてるものとお高くとまってるような感じがしちゃうものとけっこう二分できる。家族がいたり一人暮らしだったりで、それほど時間もお金もかけずに毎日つくっているようなのにひかれるような気がするな。
    料理人や料理研究家がつくった食事じゃないものが見られるのが、こういう本の楽しみだから1か月の食費12万円なんてご家庭のを見せられてもあまり面白くなかったり。ブログで披露するくらいだからそれなりに手間ひまかけてつくれて、さらにブログを書く時間もある状況なんだろう。けっこう専業主婦という人が多かった。

  • ちよっとちょっとー、みんな頑張った夕飯の日記なんじゃないのー?豪勢だわ、手がこんでるわ、うちの夕飯と違うんですけどー(笑)

  • 見ただけ、読んでない。
    一品ずつの写真よりまとめて撮ってある方が楽しい。
    晩ごはんの本やのに昼間の光、それでも60代後半の人の写真はお皿も彩りもきれいでよかった。

  • クウネル「私たちのお弁当」みたいな素人さんの献立かとおもいきやブログ拾ってきただけの。編集に愛のかけらもみあたらず。ヨネスケのインタビューページが、より手抜き感を強調。内容確認しないで買ってしまった自分が悪い。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール



「2016年 『みんなの家しごとカレンダー 2017』 で使われていた紹介文から引用しています。」

SE編集部の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×