みんなの収納・片づけ日記 無理せず「すっきり」が続く、工夫とマイルール。

  • 翔泳社
3.31
  • (1)
  • (10)
  • (12)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 130
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (144ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784798153681

作品紹介・あらすじ

きれいに片づいた部屋で心地よく暮らしたい。
すっきりとした部屋をキープしたい。

誰しもそう思うものですが、仕事や家事、育児で忙しい日々、
なかなか実践できないものです。
慌ただしい毎日でも、無理なくきれいな部屋を維持したいですね。

どこから片づけていいかわからない、ものが捨てられない、
整理してもすぐに散らかる、せまい部屋で収納がない……。
暮らしの数だけ、収納・片づけの悩みがあります。

ものを持たないミニマリスト、
ものをたくさん持っているのにきれいな部屋を維持している人、
せまい部屋でもすっきりとした収納を実践している人、
ちらかりやすい子どものアイテムを上手に片づけている人。

本書では、さまざまな暮らしの中ですっきりとした暮らしを手に入れ、
キープしている人気のブロガーさん・インスタグラマーさん22人の
部屋と工夫を紹介します。

それぞれが実践する収納ルールや片づけアイデア、すっきりを
キープするためのコツが満載!読むだけで片づけスイッチがオンになり、
やる気を刺激してくれる1冊です。

〈こんな人におすすめします〉
・きれいな部屋にしたいけれど、どこから片づけていいかわからない。
・ものが捨てられず、整理整とんしてもすぐに散らかる。
・忙しい毎日でも、ラクにすっきりした部屋を維持する方法が知りたい。
・急な来客でも慌てずに迎えられるようになりたい。
・あれがない、これがないと悩むことなく、探さない暮らしをしたい。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • とにもかくにも白、そして白、絶対に白…。
    あと、形の統一感も、すっきり感には重要なんだな。
    丸よりはスクエアの方が良さそう。
    引き出しの中や戸棚の上も、ものをそのまま置かず、ボックスとかに入れる。
    などなど。
    食器の片付け方がもっと知りたいなー。

  • 新築のおうちで美しく生活している様子より、築50年団地で暮らしてる、みたいなものを読みたいと思った。
    どれも同じ家に見える。

  • *モノが捨てられない、せまい部屋で収納場所がない…。暮らしの数だけ片づけ・収納の悩みがあります。それぞれが生活するなかで、すっきりとした部屋をキープしている人たちの写真日記です。今日から片づけスイッチがONになる本。人気インスタグラマー22人の美しい暮らし*

    当然ですが、収納の細部まで綺麗に整えられた事例がてんこ盛りです。
    とにかく白、白、白、で同じ容器を揃える。そして詰め替える。統一性が高く、美しい収納ですが、どれも既視感で没個性・・・
    昔から持ってる収納用品や、お気に入りのお菓子のカンカンを工夫して組み合わせる、みたいな事例も見たかったかな。絵にはならないでしょうが。
    新居の収納を一から揃えたい若い人には、お手本の一つにはなりそうです。

  • SNSで自己肯定感が低くなる仕組みのごく端っこが見えた気がする。私は片づけに関してはそれなりに劣等生である。で、これを見ると、とてもとても丁寧にやっているようにみえるが、無理しないで、いい加減に、とか書いてあったりする!さて、料理と同じで、松竹梅はあって、これは松のどこかにみんな入ってるとか、そんな話なのだろう。ということにしておかないと、しんどくなりそう。

  • すごく参考になった!めちゃめちゃオシャレな片付け上手がたくさん載ってて、すごいなぁ、、、と。こども二人いてこの空間保ってることすごいなぁ、、、と、思わされました。

    オシャレで片付け上手は意外と整理収納アドバイザーとかではない人の方がかなり多いかも。

    やはり仕事になるからオシャレより画一的になるのかなー?趣味でーっていう人のほうがものすごいセンスよし!片付けセンスも美的センスも揃った素人がたくさんいて、片付けが高じてブランド立ち上げにまでなった方までいた!!!!

    なんなんだろう、このセンス。これは磨かれるものなのだろうか?

  • こういう片付け指南本って、もっと写真を見せてくれ・・!と思うことが多々あるのだけれど、こちらはいろんな人がこうやって収納作ってますっていう生の感じがわかる写真が多く掲載されていいるので、満足感高かった。欲を言えばもっと大きな写真で、、、と思うけれど、まあ良し。
    収納用具としての無印、ダイソー、セリア率が高い。

  • Instagram がベース。体系的ではないので、まとまった情報にはなっていないです。
    いくつか参考にしてみたいものがありました。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール



「2018年 『みんなの「無印良品」日記 人気アイテムでつくる、心地よい衣食住のアイデア。』 で使われていた紹介文から引用しています。」

みんなの日記編集部の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×