- Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
- / ISBN・EAN: 9784798162690
作品紹介・あらすじ
話題のアニメが待望の小説化!
■内容
とある鉄道会社の、社内システムエンジニアの悲哀を描く技術系コメディ!
ネットで人気の本格派技術系アニメが、本になって登場!
姫路と京都を結ぶ中堅私鉄、京姫鉄道株式会社。
その広報部システム課に配属された入社3年目の祝園アカネ(ほうそのあかね)は、
今日もトラブルにてんてこまい!
現役ITエンジニアであり、かつ自主制作アニメーション監督・脚本まで
手掛ける著者が書く、楽しく学べる情報セキュリティ小説!
組織の情報セキュリティに興味をお持ちの方や、新社会人におすすめ!
本書には、アニメ作品のノベライズ(INCIDENT1)に加え、
書き下ろし作品を2話収録(INCIDENT2, 3)!
■目次
・プロローグ
・INCIDENT1 隠ぺい
・INCIDENT2 お金はどこに消えた?
・INCIDENT3 さようなら京姫鉄道株式会社
・エピローグ
■ストーリー
〈INCIDENT1 隠ぺい〉
社内システムに同時多発的にトラブルが発生。しかし、隠ぺいと連絡不備に
より、現状把握さえできないまま、事態は悪化の一途を辿る。サイバー攻撃が
疑われるも、対応は後手に回り、影響は輸送指令所にまで波及。ついには
全列車停止命令が発令され……
■著者紹介
井二かける(いぶたかける)
情報処理安全確保支援士、プログラマー、作家。技術者の父の影響で、小学生時代から
プログラミングに没頭。中学生時代にセキュリティに興味を持ち、高校時代に
鉄道趣味にハマる。立命館大学情報理工学部知能情報学科卒。現在はプログラマー
として従事する傍ら、「物語の力でIT・セキュリティをもっと面白く」をモットーに、
作家活動、セキュリティ啓発活動を行う。
非営利団体OPAP-JPがオープンソース方式で自主制作するアニメ「こうしす!」
シリーズの監督・脚本などを担当するほか、京姫鉄道合同会社として@ITにて連載中
の漫画版「こうしす!@IT支線」の原作・解説を担当。
■イラスト
草宮るみあ、廣田智亮、金白彩佳、佐久間蒼乃、
安坂悠、夏野未来、リンゲリエ、小澤 佑太 ほか
※イラストはOPAP-JP contributorsによる「こうしす!」より、
CC-BY 4.0ライセンスに基づき改変して利用。
感想・レビュー・書評
-
アニメオタクでも電車オタクでもない自分にとっては難しく感じるところが多々ありました。
登場するキャラはアニメキャラばかり。
主役級のキャラの名前は、関西の駅名からとったものなのか親近感がわかない。
ストーリーは面白かったです。
セキュリティ事例と言う面では勉強になりました。詳細をみるコメント0件をすべて表示