- Amazon.co.jp ・本 (152ページ)
- / ISBN・EAN: 9784798176345
作品紹介・あらすじ
「成果」も「生きやすさ」も諦めずに
フリーランスとして働く!
発達障害の人は、得意と不得意の差が大きいことが特徴です。
この特徴は、オールラウンダーが求められる
会社員としては短所になるかもしれませんが、
得意を突き詰めて発展させていく
フリーランスとして働くのであれば、
とても相性のよい長所に変わります。
フリーランスとして働くことには
義務や責任も伴いますが、
・苦手な業務を極力避けて、得意な仕事に集中できる
・やればやるだけギャランティにつながる
・人間関係から一定の距離を置いて、ストレスから離れられる
・自分のペースで仕事を進められる
といったメリットがあります。
本書では、ASDとADHDの発達障害当事者である著者が、
・発達障害の人がフリーランスになるときの、メリットデメリット
・得意なことを見つけて、仕事につなげる方法
・発達障害の人がフリーランスとして働きくときに注意すること
・発達障害の人にありがちな悩みやトラブルへの対処法
などのことを、自身の体験談をふまえて解説しています。
「フリーランスの働き方に憧れがあるけれど、
秀でたものがない自分には無理だ……」
と思っている人にこそ、ぜひ読んでいただきたい1冊です。
また、「勢いで会社を辞めてフリーランスになってしまった」
という状況の人に役立つ情報も盛り込んでいます。
【本書の特徴】
・「フリーランスになりたいけど何をしたらいいか分からない」という人のための本
・仕事につながる「得意」の探し方が分かる
・発達障害の人ならではの悩みやトラブルへの対処法が分かる
感想・レビュー・書評
-
ハズレかな、と最初の辺りは思ったけど、中盤から後半、良くなった
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
会社ではうまく立ち回れずパフォーマンスを発揮できないでつらい思いをするぐらいであれば、いっそのことフリーランスをやってみるのもよいのではないでしょうか、という本。発達障害の人向けに意識するべき点や注意事項も書かれているがどこまでできるのかなという心配はある。でもベターな選択となるのであればよいことだと思う。
それはそれとして、発達障害に限定されないような社会人として身につけるべきスキルやマナーも実はたくさん載っていたりする。 -
自分の強みを生かしてフリーランスで働くこと、苦手な部分は外注することだけでなく、「仕事の見つけ方」や税務関係も具体的にケースで説明していて良かった。
-
「発達障害だから」っていう部分が少ないような。
あっ、もう普通ってことなのか?