ミニマリストな暮らし方 ひとり暮らしから5人家族まで。人気インスタグラマー&ブロガー21人

  • すばる舎 (2019年2月16日発売)
3.19
  • (9)
  • (31)
  • (61)
  • (14)
  • (6)
本棚登録 : 528
感想 : 37
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (128ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784799107935

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ミニマリストまでは目指してはいないが、参考になる。
    ブログだと、求めている記事になかなかたどりつけなかったり見づらかったりするので、書籍の方が私には良い。
    本書の構成は見やすくて良かった。
    こういうのを読んだ後には、俄然頑張れる。

  • ミニマリストの見本市って感じで楽しかった!何より片付けのモチベーションが上がるのがいい。完全なガラーンな人はほとんどいなくて、むしろ「これが私のオキニのものです!!!」とみんな楽しそうに紹介してるのがよかった。

  • いつの間にか増えていく物を出来る限り減らして生活する人たちがどこに気を付けているのかという本。
    ここまでは無理でも、せめてあと半分くらいにまでは減らせるだろうなと自戒のために読むのに良い。

  • 不必要なものは減らしてお気に入りなものだけに囲まれて快適な暮らしをしたいと一目写真を見ただけで思わせてくれる本(お金の節約・掃除時間の節約)
    物がその場所をオシャレにするものだと思っていたけど、何もない空間というのも1つのオシャレにする武器だと知った。

  • 物をあまり持たないミニマリストの暮らし方を写真と物や暮らし方のこだわりのポイントを押さえて紹介されている本。スッキリしたいけど、なかなか現実は難しい。でも眺めていると小さなアイディアをひとつでも真似してみようかなと。

  • ミニマリスト系の本を読んでみるブーム到来中。
    いろいろ参考になるし、整っている部屋を見ると落ち着く。
    我が家がそうではないから。
    いきなりやるのはハードルが高いし、そもそもそこまでやりたいわけではないから、全部を真似するわけではないけど、
    ものに囲まれた生活を続けていると、自ずとこういうタイミングがくるような気がする。
    最終的には私も好きなものだけ残して身軽になりたい。

  • この本を読み終わって我が家のリビングに目を向けると、絶望感にさいなまれる。簡単そうだが出来ないのがミニマリストな暮らし。

  • 大切なものに囲まれてスッキリ暮らしたい。もっと  断捨離頑張ろう〜。
    その反面、可愛いものが好きで、買い物が趣味の一つ。。自分らしい暮らし方を見つけたい。

  • 写真が多いので、雑誌感覚で読めます。
    物が少ないと一つ一つ良い物を選ぶ、それらを綺麗に並べるので、どの部屋もオシャレに見えます。
    そういう部屋を、私も目指します!

  • 最初のひとはちょっと引いたけど、家族単位になると現実面との折り合いのつけ方がリアルで参考になりました。ウタマロ石鹸をスティック状にカスタムできるやつ欲しい!

全37件中 1 - 10件を表示

すばる舎編集部の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×