図解 「拡げる」×「絞る」で明快! 全思考法カタログ (MAJIBIJI pro)

著者 :
  • ディスカヴァー・トゥエンティワン
3.58
  • (3)
  • (12)
  • (7)
  • (0)
  • (2)
本棚登録 : 182
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (120ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784799313077

作品紹介・あらすじ

新商品の開発プロジェクトの担当になりました。チームで、斬新なアイデアを考える必要があります。
でも、アイデアって、どうやって考えればいいのでしょう? みんなで何時間も話し合うべきなのか、天才的なひらめきが起こることをひたすら待つべきなのか・・・。
本書では、おなじみの「ブレインストーミング」や「ロジックツリー」から、最新の「デザイン思考」まで、20の思考法を紹介しています。
思考法とは、考えるためのカタや技です。広い発想と独創性のあるアイデアを思いつくためには、このカタや技を知っていることが非常に重要です。 
ときには強制的にアイデアを拡げ、深堀りし、ときには宇宙人の視点から物事を見てみる。
先人たちが編み出した20の「アイデアのつくり方」が、あなたの思考力・発想力を飛躍的に向上させることでしょう。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ・買った経緯
    社会人二年めとかで人に言葉が伝わらなくて困ってた。
    ・買った理由
    コンビニで立ち読みしてこれこれ!と思いそのまま
    ・のこってる感想
    実践は難しい。相変わらず人に言葉が伝わらない

  • 名の通り「カタログ」。一つ一つに深い言及はないが、それぞれの利用方法や有用性は大まかにわかるようになっている。
    重要(有用)と思われるものが厳選されてある程度の網羅性をもって載っており、値段も安くコスパが良い。

  • ま、タイトルにある通り「カタログ」だわな。
    初学者がビビッとくるフレームワークを探すために眺めるにはよいかも。

  • 思考法が整理させており、わかりやすかった。どうしても仕事柄、論理思考に走りがちだが、枠にはまらない発想思考も重要であると改めて感じた。拡げて絞るというプロセスを実行してみたい。もっと直感を大事にしてみても良いかもしれない。

  • 創造的な楽しさがあった。
    自己啓発というより子供が想像力の膨らみにワクワクするような感覚。

全10件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

金沢工業大学大学院 教授
1964年生まれ。87年東京大学理学部卒業。92年INSEAD卒業。経営学修士。87年ボストンコンサルティンググループ入社。96年アクセンチュア株式会社入社。アクセンチュア 戦略グループ エグゼクティブ・パートナーを経て現職。

「2023年 『マンガ ビジネスモデル全史〔新装合本版〕』 で使われていた紹介文から引用しています。」

三谷宏治の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×